みなさんこんにちは。
中空知の元気印、エミちゃんセンセーこと
声楽家の高橋江海子、またの名を
即断即決即行動、三即の
『光速江海子』です!ε≡≡\( ˙꒳˙)/



昨日は前回ブログで紹介した、
ラジオの神回放送日でした〜✨

聴き逃しはコチラから聴けます↓↓↓
また来週も神回の続きが聞けますよ〜♪

聴いたらきっと運気上がると思います(笑)



さて、あっという間に春休みが終わって
新学期が始まりました!✨

私もヤバかった髪の毛を
久しぶりに美容院で綺麗にしてもらって✨


スッキリさっぱり♪

指通りが全然違う✨


と、思ったら…
また保育所で感染者が(´;ω;`)


今度は次女のクラスです…orz

1週間の待機期間とか、
濃厚接触者ではなく「接触者」
言い方が若干変わってたり

(で?濃厚〜と何が違うの?w)

言い換えになんの意味があるのか…


1月に起きた長男の時のクラスターとは
色々と対応が違っていて↓↓↓
興味深かったですよ、うん。

私も急ぎ音楽教室はオンラインの
レッスンにまた切り替えました💦
新年度早々ご迷惑をおかけして
生徒の皆さん申し訳ございませんm(_ _)m

15日までは自宅待機
って…簡単に言うけど
ホントこの春の陽気に
毎日元気な1歳と5歳を
家の中に閉じ込めとけって

これ虐待と何が違うの?

と言いたくなるくらい
母も気持ちが荒んでおります(笑)💦


長女と次女の分の接種券が来たけれど、
ワクチンはオミクロンには効かないし、
うちは母乳への副作用もひどかったので、
子どもには打たせないことにしました。



17日の定期ライブ「サンボイジャー」は
行えるか心配でしたが…

今まで感染対策をしながら
ひとりも感染者を出さずに
関わってきた数々のステージ。



次も気を弛めることなく、
感染対策をしっかり行って
また開催したいと思います✨


サンボの前座に出る、
男子大学生と男子高校生のミックスバンド
「ROK(ロク)」も何度も練習しに来ています✨



この姿を見たら
なんとか工夫してやらせてあげるのが
大人としての責務だと思うのです。

ベースの子けっこう歌上手いなぁと思っていたら、
通りがかりで見学のおじ様が2人も!?

ライブのご予約もしていかれました(*´ω`*)
やっぱ見てる人は見てるんだな…✨

ドラムの子に

「本当にめちゃくちゃここの場所ありがたいんです!
札幌行かなきゃこんなとこないから💦」


と言われて
コロナ禍に貸スタジオ始めて良かったなぁと
心底思いました(*^^*)

17日13:30~開場
1000円でドリンク付きの
定期ライブ「サンボイジャー」

お名前でのご予約お待ちしております!



今日は義母に子ども達を預け、
これから高校の新1年生の初授業に行ってきます。

今年の1年生はどんな子達かな〜
楽しみです(^-^)