皆さんこんにちは。

中空知の元気印、エミちゃんセンセーこと
声楽家の高橋江海子、またの名を
即断即決即行動、三即の
『光速江海子』です!ε≡≡\( ˙꒳˙)/



さて、私と普段から接しておられる方々は
もうとっくにご存知かと思いますが。

現在1歳の息子が濃厚接触者となりまして、
12日から自宅待機中なんでございます💦


幸い、今のところ息子本人は
「陰性」でございまして、
ご機嫌も麗しゅう、食欲も旺盛で熱もありません。

強いて言うなら、幼児にありがちな
鼻水がダラダラと。


こんな調子。


しかし逆立ちしても濃厚接触者なので
最後に陽性者と接触のあった日から
2週間は自宅隔離となりました( ;∀;)



とたんに市から公民館休館の知らせ。
1年生の長女は
冬休み残り1週間で学童に行けなくなり、

5歳の次女は
自分は濃厚接触者でもないのに
保育所が休所に。
「つまらなーい!」
数時間おきに絶叫され…


自宅は数時間にして、
阿鼻叫喚の地獄絵図でございますwww


長女の冬休みの日記には


    

「おとうとが、のうこうせっしょくしゃになったのでおうちでるすばんになりました。がくどうにもいけなくなりました。ホントにコロナいなくなってほしい」




と書いてあり。
泣けることこの上ない状態(´;ω;`)


とうの濃厚接触者ご本人は
ハイハイ真っ盛りの1歳0ヶ月。

何でも口に入れますし、
あまつは親の鼻口にも指を突っ込み、

一日に数回、泣き叫び己をアピールします。

病院からの資料↓↓↓
『感染者や濃厚接触者のお子さんのオムツを替える時はゴム手袋をしましょう。食事の際は時間をずらすなど…』


そんなことは全くの
無駄な努力であることは
5歳の次女でもわかる事ですwww



指定された場所にPCR検査キットを
もらいに行きましたが、
どうしたらこの量の唾液を
乳児から取るんじゃ(´・_・`)
とお母さん方大混乱。



出ない時は
マッサージしろってさ…

ハイ?

これ誰が書いたの?(笑)

まぁ怒りを通り越して呆れましたわ…




考えたあげく、私が考案したのは

出せぬなら、吸い取ってしまえPCR!



乳児のシロップ薬でよくもらう

スポイトを口に近付けて


アムアムガジガジさせましたら、
なんとかヨダレを確保出来ました✨



しかも…

うつ病で闘病中の旦那は
復職を医師と決めた翌日に


家族が濃厚接触者なら出勤停止で☆




とまさかの職場から
お前とりあえず来んな命令www


そんなワヤ(北海道弁でカオス)な我が家ですが、

とりあえず毎朝電話で
形だけの息子の「健康確認」が行われます。


保健所の代理の、子育て支援課から
(情報共有はほとんどおこわなわれていない)

昨日は疑問に思ったことがあったので、
健康確認のついでに質問。



サムネイル
ニュースで、濃厚接触者は10日に待機期間が短縮になったとやってましたが、うちの子も対象になるのでしょうか…?




保健所の代理電話をするだけの子育て支援課。

答えは


ワタクシ共は代理のためお答えできず…
保健所の方にお願いします💦

 
サムネイル




OK、そこまでは想定内。



続けて私は保健所に問い合わせてみました。


…管理会社に繋がった。


土日は休みらしい。



…( °꒫° )


もう一度言おう。
前日クラスターが認定されたのに

子育て支援課に土日問わず
健康確認の電話をさせといて、

保健所は休みなんだそうだ。




情報共有していた同じクラスのママ友と、
怒り爆発である。



嗚呼、滝川市
なんか変だよ
滝川市



これは外に出て
除雪してストレス発散するしかないですな…