吉祥寺・カヤシマで、孤独のグルメ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

次男坊ひーが4月に就職して借り上げ社宅に住んでるけど


田舎の住宅街だから遊ぶところがない


なので、休みの日は吉祥寺に遊びに行くらしい


引っ越しの時に手伝いに行ったきりで


アパートの周りの様子も見たいので


土曜日にだんなと3人で吉祥寺に行ってきた


まず、昼ごはんは、下調べしていた


カヤシマ




こちらは、孤独のグルメに出てきたお店



話の内容は忘れたけど昔ながらの喫茶店のランチは


ワクワクするから行きたいところだった



手書きのメニューがアットホームな感じ



喫茶店だけど日替わり弁当なども充実してる



前に2組ほど待っていたのでその後ろに並ぶ



黒板にはお酒のメニューが書いてある


さて、10分ほど外で待った後席に通される


年季の入った高さの低いソファに座り


土日祝用のランチメニューを見る





外で予習していたのですぐに注文



だんなチョイスは日替わり弁当


豚肉の冷しゃぶと煮物と切り昆布と切り干し大根など


種類豊富で美味しそう



そしてひーは、オムライスと豚の生姜焼き



オムライス好きのひーだけど、サイズがミニだったので


ガッカリしていた



そして、お味は馴染みのある美味しさ



これって、我が家の味に似てる



そして、kakkoチョイスのナポリタンも、


昔から作ってきた味


いや、決して自分の作る方が美味しいってことじゃない


カヤシマのは美味しいけど、いつもの味って感じで感動がないって事



ナポリタンの他に、孤独のグルメで井之頭五郎が食べていた組み合わせでハンバーグも注文していた



最後に来たハンバーグは注文してから30分経ってたんだけど



箸で半分に割ってひと口食べて思わず「冷たい!」と声が出た



火は通ってるんだよ


それは、作り置きしたハンバーグを温め直したけど温め足りない冷たさって事



結論


孤独のグルメに出てくるお店は井之頭五郎の好みである


一度食べに行きたいお店

 

 

それでも孤独のグルメのごはん屋さんは


一度は食べに行ってみたい

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する