十条・魚一 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

我がブログ、東京に住むようになって(今は川口)外飲みやご飯の事ばかり載せている


そして備忘録を兼ねてるけど、時系列はめちゃめちゃになることが多々ある


そして今回もブログを書くのをすっかり忘れていたお店があった


それが、先月末のこと


昼ごはんはどこがいいかな〜と調べて、


とりあえず京浜東北線に乗って東十条で降りた


しかし、ここでもない、あそこでもないと歩いていたら


埼京線の十条駅を越え、十条銀座商店街に来たのでその中で探す


しかし、kakkoとだんなの意見が合わずなかなか決められず・・・


そうして上十条まで歩きようやく気になるお店を発見




魚一



信州そばと魚料理の店らしい


狭い店らしく、外で待つ人がいたのでその後ろに並ぶ


食べ終わった人が外に出てきたけど、前に1人で待っている男性は中に入ろうとしない


どうやら、店員さんが外に出て声をかけたら入店するらしい


10分程待っていたら前の人と立て続けに案内された


店内はカウンター5〜6席とテーブル席4〜5席で奥に長い造り


外で待ってる時にメニューをずっと見ていたのですぐに注文


本日の魚膳AとB


kakkoのBは


豊洲直送のお刺身3種盛り(マグロ、タイ、ブリ)と


野菜天ぷらと惣菜



刺身3種盛りと言いつつ、4種類あったのがビックリ嬉しい


天ぷらは揚げたてでサクサクで美味しいし


お惣菜は胡麻だれの豚の冷しゃぶとだし巻き卵


これも美味しい


そして、だんなのA膳は


静岡県産アジフライと刺身、惣菜、ミニおろしそば



アジフライは腹開きではなく3枚おろしの形だった


一口もらったけど、ふっくらサクサクでこちらも美味しい


そして何より信州そばがめちゃめちゃ美味い!


こちらも一口もらったけど、ミニにしたのが後悔したほど!

(だんな注文なのに)


次回はそばをメインに食べに行きたい


魚一は十条に3店舗あるらしいので


今度は十条駅に近い3号店に行こうかな〜


そして帰りは商店街に最近オープンしたらしいドーナツ屋さんでシンプルなドーナツを買った



MY DONUT






クリームなしのシュガーとグレーズ



お味は美味しいけど、ハワイのマラサダをイメージして食べたので


それよりは生地がしっかりしていてマラサダみたいにふわ〜っとしてないのが残念だった



第何次ブームかのドーナツだけど、マラサダを超えるものはないな


だけど、下町の商店街に出来た可愛いドーナツ屋さんだし


店員さんの接客も良いので行列は絶えずに人気があった


休みの日の些細な楽しみ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する