王子・狐の行列で年またぎ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

明けましておめでとうございます


今年もよろしくお願いします


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大晦日23:45までぐるナイのゴチで誰が自腹になったかを見届けてから


すっぴん眼鏡マスク姿で出かけたのは、近所の王子装束稲荷神社



いつもは参拝客が少なくひっそりとしている神社だけど、


30年ほど前から行われているという、


王子狐の行列を見に行った



めちゃめちゃ賑わっている



しかし、聞こえてくるのは外国語ばかり


何やら海外の人に知られているらしく狐のお面を買ってそれをつけて雰囲気を楽しんでいるらしい


我々は狐のお面を買う行列には並ばずに、行列のルートを見て北本通りの方へ向かう





提灯がたくさん飾ってあり幻想的



記念撮影をする見物客でいっぱい



行列のスタート地点



狐の行列は、北とぴあ前で右折してガード下を抜けて王子稲荷神社まで行くので


北とぴあの向かいの、りそな銀行前でスタンバイ



しかし、ものすごい見物客の人数



だんなが手を伸ばして撮ってくれた




そういえば、2025年になった瞬間にHappy New Year〜!と


あちこちで外国人が叫び、目の前ではキス(カップルじゃなくても)をしていたのが


なんとも国際的だった





大きな狐の顔を運んでいるけど後ろ姿しか見えなかった



後ろの方は、一般参加者



だいぶ長い行列だった


このまま王子稲荷神社に行くには混雑していて危険なので、装束稲荷神社に戻った



こちらは歩きやすい


しかし、こちらもまだ参拝客の長い行列ができている


寒い中40分ほど並んでようやく参拝できた



シュッとしたおいなりさん



外国人は参拝の仕方がわからないからペコペコ何度もお辞儀したり


柏手が1回だけだったりしてるのが面白かった



って事で2025年は外国人に囲まれながらの初詣でした

今年のお願い事

 

 健康、健康、健康〜〜〜!

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する