上野・カドクラで次男坊とサシ飲み | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日、次男坊ひーと一緒に


東京国立博物館のはにわ展に行った帰り、


夜ごはんに選んだのはカドクラ



平日だし早めの時間だからか?


結構空いていて、良い席を案内してもらった




すっかりお馴染みのスマホオーダー


紙のメニューもあるし、手書きの期間限定メニューもある



まずはいつものカドクラセット



ドリンク500ml、モツ煮、ミルフィーユハムカツ


今回はひーのレモンサワーをチョイスして、


kakkoは赤星の633ml



では、卒論を終えたひーのおつかれ乾杯!


今まで気になってたけど1人飲みだから注文出来なかった、


とん平焼き!




キャベツを卵で包んであるとん平焼きは、


お好み焼きみたいに粉もんじゃないから軽くて罪悪感ないね



ハムカツも変わらず美味しいね〜




おまかせ5本盛り合わせも美味しいけど、鶏レバーは苦手


これまた1人飲みでは注文出来ないステーキも、ひーと一緒なら食べられる〜!



80gでも充分な量だけど、フライドガーリックが乗ってる!


次の日仕事だから、ガーリックは避けて食べる



そして、牛つくね



これって、いわゆるハンバーグだよね?


しかしタレ味で美味し



ひーと言ったら体の半分がフライドポテトで出来ている。


ので、メニューにあれば必ず注文するけど、量少っ!




これまた、店頭の鉄板で焼いてる音と匂いで心惹かれるけど


食べられずにいた、焼きそば




赤星を飲みきってしまったので、次は黒霧島のソーダ割り



焼きそばと共に頂く


そして、鶏のスタミナ焼き、略してとりスタも美味しい〜




だけど、朝も昼もご飯を食べてないと言うひーがガツガツ食べるから


kakkoはそれぞれひと口だけを食べた


やっぱり22歳になっても子供は子供だから


「た〜んと、食え〜」と思うのが母心


ようやくひーとカドクラに行けて嬉しかった〜♪



さて、ひーに夜ごはんのリクエストを聞いた時


「肉と魚!」と言ってたので2軒目は魚



沼津港 海将


レモンサワーと生中で乾杯



マグロ3点盛り



アジフライ



ここでもほとんどひーが食べたけど、どちらも美味しく頂いた


次にひーと会うのはおそらく来年


それまでちゃんと一日三食食べなさいよ〜!


いつも注文する定番メニュー

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する