第3回飛鳥山ハワイフェスティバル1日目 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

今住んでいる王子には新一万円札の顔、渋沢栄一の別荘があった飛鳥山公園がある


そして渋沢栄一はハワイのカラカウア王を招待したらしく、ハワイと日本の歴史が交わった事を


記念して?行われるようになったイベントが今日と明日の2日間開催されるので


昼近くにテクテク歩いて行ってきた




飛鳥舞台と旧渋沢庭園では、フラショーがやっていて


タイムテーブルを見るとかなりの数のグループがフラを踊るらしい




飛鳥舞台しか見てないけど、小学生くらいのキッズフラダンサーもいて可愛い



10月も後半だというのに今日は30度超えの真夏日になったから


日傘をさして見ていたけど汗が流れる


ダンサーもハワイ好きな人達も本来なら季節外れな格好だけど


今日の気温的にはちょうどいい服装




ハワイは好きだけどフラはちょっと見るだけで満足のkakkoは


暑さに勝てず、フラを見るのを止めてハワイアングッズやハワイアンフードを求めに進む



トロピカルなドリンクが飲みたくなる



グッズも欲しくなる



だけどまずはマラサダだ



メグズ キッチン


しかし、ここの行列が2回折り返しているしなかなか進まない


それでも根気強く並んだら30分オーバーしていた


日影だから並んでいられたけど炎天下だったら離脱したな



だけど、揚げたてフワフワのマラサダを食べると長い待ち時間も許せてしまう



食べたのはシナモンとココナッツ


そして、ドリンクは隣のフードトラックのシークワーサー


他の人が飲んでいた半分に切った果肉がゴロゴロ入ってる大きいコップのものが飲みたくて


メニューにシークワーサーと書いてあったから買ったけど果肉はないし、小さなコップで渡された・・・


店を間違えていた・・・


ガックリ・・・


さて、ガーリックシュリンプも食べたかったけど


早々に離脱して昼ごはんを食べに電車で田端に向かった


だんなは子供の時からキッチンカーや屋台の出店などの料理を食べたくない人


実家がみんなそういう人達だったみたいなのでそもそもこういうイベントは行きたくないらしい


kakkoはイベントもハワイも好きだけど、今日はあまりに暑いし、


飛鳥山公園は徒歩圏内だから明日1人で出直そうと決めた


明日は今日より10度近く気温が下がるらしいからね


ゆっくり見て回って行列に並んで楽しもうっと




休日のおでかけブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する