スカイツリー特別ライティング「ちいかわ」と物件探し | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

ブログで何度も書いてるけど、福島に自宅があるけど


今は単身赴任中のだんなが住む東京のアパートに居候しているkakko(週3だけどパートに出てるぞ)


そのアパートが、来年の2月に契約更新になるという


東京でアパートを探す時に直属の上司が、飲みに行く時便利だからと、


自分が住んでいる赤羽にしろ。と言ってたけど色々物件を見ていて


最終的に浅草近くの新築アパートにした


だんなの上司はそれはそれは残念だったらしく


今回の契約更新ではぜひとも赤羽に。と言ってるから


赤羽周辺を探しているだんな


え〜!ヤダよ〜!


今のアパートは町工場の中にあって下町感半端なく、決してオシャレな場所じゃない


客のいないカレー屋と、一見さんはお断り風な


地元の常連しかいなさそうな居酒屋があり、


コンビニとスーパーはあるけどチェーン店のごはん屋さんはない


それでもコミュニティバスのめぐりんがあるので浅草まで出れば何でもある


何より、部屋からはスカイツリーが見える



10月からすでに始まっていたけど、毎週土曜日の特別ライティングは


「ちいかわ☆星ふるスカイツリー」




ホームページより


17:30~24:00は、『ちいかわ☆星ふるスカイツリー®』の開催を記念して、特別ライティングを点灯します。
「ちいかわ」のキャラクターたちをイメージした7種類のライティングが約2分で移り変わり点灯します。



ちいかわを知らないけど、色々キャラクターがいるらしく


それぞれをイメージしたカラーみたい











似たように見えるけど、7種類あるみたい



おうち選びの基準



東京のアパートは福島の自宅に比べたら劇的に狭いし居心地が良いかと言うと、そうでもない


それでも赤羽周辺だと今のアパートよりさらに狭くなる可能性が高いし


職場まで電車を2回乗り継がないといけなくなる


浅草は観光客でごった返しているのがイヤだけど 


ようやく道を覚えたので混雑するところを避けて通れるし、職場はめぐりんと電車で通える


スカイツリーにもすぐに行けるし、上野にも銀座線ですぐだし


浅草さえ避ければ過ごしやすい


だんなだってそれは同じなのに〜!


そんなに上司が好きなのか〜!?


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する