東京に戻り、だんなから別班饅頭をもらった
日曜劇場「VIVANT」でキーアイテムになっていた饅頭
赤坂サカスのTBSショップに行ったけど売り切れだし
ネットで買うのは送料かかるからイヤだと思っていたから
だんながどのルートでゲットしたかはわからないけど手に入り嬉しい
別班の赤い饅頭が8個あって
真ん中にテントのマーク(乃木家の家紋)の白い饅頭がある
これこれ!本物だ〜!
そして、これも欲しかった
乃木憂助の名刺(シールタイプ)
架空の会社、丸菱商事のエネルギー事業部 第2課課長
思わず、丸菱商事の住所をグーグルマップで探そうと思ったけど
小さく「記載されている情報は架空のものです」って注意書きがしてあった
さぁ、開けてみよう
別班饅頭は結構赤いな〜
そして触った感じが軽くて乾燥してる
テント饅頭は白いから普通によく見る饅頭っぽい
半分に割ってみると、あんこはしっとりしてそう
テント饅頭の方もあんこは一緒みたい
別班とテントを合体!
そしていよいよ実食
ひと口食べてみると、やっぱり皮がパサついていて美味しくない
あんこはまあまあ
普通の饅頭って賞味期限が2〜3日だけど
別班饅頭は3ヶ月も持つ
それを見た時に悪い予感はしてたけど
やっぱり、こういう日持ちがする企画ものの食品って
たいして美味しくないんだよね〜
それでもドラマのキーアイテムになってたものだから嬉しい
17日に最終回が放送されたけど、この3ヶ月リアルタイムで観て
その後それぞれの回を数回観返して考察したりと
かなり体に染み込んでいるVIVANT
主題歌はなく、テーマ曲が流れるから寝ても覚めても
いや、夢の中でも?ず〜っとそのテーマ曲が流れている
たまに間違えて半沢直樹のテーマ曲になっちゃうけど
ドラマも曲も、VIVANTが頭から離れないのであった