今日は4年ぶりの隅田川花火大会
福島に住んでたkakkoは初めて見る
10年以上前にお台場冒険王に遊びに行った帰りに
首都高から見たことはあったけど
近くでガッツリ見たことはない
今、生活をしている単身赴任のだんなのアパートが
第1会場に近いので窓から見えるはず
「日本で1番有名な花火大会」らしく100万人近い見物客が見込まれる。
なんてニュースを聞いたら今日は浅草には近づくまい
毎日利用するコミュニティバスめぐりんは
どのコースも夕方には迂回運行になるから昼前につまみを買いに出掛ける
ジョイフル三ノ輪のお惣菜屋さんに焼鳥を買いに行ったけど売り切れてたから
普通にスーパーで購入
すると、道路にはシートを広げてスタンバってる人たち多数
この角度から見えるのか〜
ふむふむ・・・
さて、アパートのどこの部屋から見えるかな?と確認
合図の花火が上がったからここから見える〜
っつーか、ヘリコプターの音がうるさい
テレビ局のヘリだと思うけど5機は飛んでる
テレ東の花火大会実況を見ながら買ってきた食材を並べる
始まりました!
まだ日没前だから薄い色
日が沈んで花火もスカイツリーライティングも綺麗に見えてきた
月とスカイツリーと花火
一番搾りの飲み比べをしてみたら
やはり糖質入ってる方が美味い
ちゃんと利き酒やって当てたkakkoが言うんだから間違いない!
ほろよいの冷やしパイン味も美味しく頂く
こんな事をしながらでも家からこの角度で見れたから満足した〜
動画を撮ったけど、屋上のある家では花火が上がる度に歓声が上がって賑やかなので、その声が聞こえます
↑ハートがたくさん打ち上がるかわいい花火
プログラム最後の花火
来年もここから見れるかな〜?