昨日はようやく晴れたし、ちょうど仕事休みなので
隅田川沿いの桜を見に行こうと桜橋へ
桜橋の入り口からリバーサイドスポーツセンターのグラウンドに咲く、
ソメイヨシノをカラフルなパンジー越しに見る
桜橋は普段はそんなに歩く人を見ないけどやはり花見の時期とあって
たくさんの人がいて写真を撮っていた
そして水上バスや屋形船やクルーザーが何艘も行き交う
先日お亡くなりになった、宇宙戦艦ヤマトの作者 松本零士氏がデザインした水上バスのホタルナには
たくさんの観光客が外に出て桜を眺めていた
去年kakkoが乗った時はこんなに賑わってなかったな〜
桜橋を渡ると墨田区
ここの通りでは2週間くらいの長期で桜まつりが開催中
アサヒビール本社があるからスポンサーになってるね
ビールが飲みたい!
向島の町会が出店をやっててここも賑わっていた
満開の桜も多いけど、花びらは結構散っているので見頃は今週いっぱいだろうな〜
1番賑わっていた、すみだリバーウォーク近くでは
予約席が設けられたエリアがあった
平日だったからガラガラだったけど、土日は予約客でいっぱいになるんだろうな〜
道路を渡った隅田公園でもシートを広げて花見を楽しむグループあり
日テレのカメラを持った撮影スタッフの人達がいた
片付けてたから撮影は終わったんだろうな〜
夕方のニュースで花見の様子を流すのかと思ったけど確認するのを忘れてた
東武鉄道の特急リバティと桜
すみだリバーウォークを渡って浅草方面へ向かう
さっきまでいた墨田区側の桜をスカイツリーと一緒に撮る
スカイツリーは墨田区にあるけど個人的には台東区側から撮るほうが映えてると思う・・・
※個人の感想です
ゴメンネ、墨田区の方〜