1ヶ月ぶりの福島へ 居酒屋新幹線 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

日曜日、やまびこで福島へ


今回の居酒屋新幹線



東京のクラフトビールがないかな〜と調べ、


取扱店が数少ないから今回初めて知った


TOKYO BLUESを買った



2種類買ったけどそのうち今回飲んだのはセッションエール



東京多摩地区の地下天然水を使ってるらしい


お味はクラフトビールの割に飲みやすく美味しい


お値段もクラフトビールの割に安くて嬉しい



それに合わせたもの


昼ごはんは食べていたので、ツマミということで


ファミマのクリスピーチキンのハバネロホットとスパムむすび


先日ファミチキのハバネロホットを食べて辛くて美味しかったけど、


こちらのクリスピーも負けずに辛くて美味しい



そして、約1年ぶりのスパムむすびは安定の美味しさ



無事に我が家につき1ヶ月ぶりの自宅で夜ごはん



まい泉のヒレカツ弁当



カツサンドを1度食べたことはあったけど、弁当は初めて。


貯まっていたJREポイントを使って買った



やっぱり、まい泉は美味しいんだね〜


ご飯も他の副菜も全て美味しい


そして、新幹線ではお腹いっぱいで食べなかったホタテのおつまみ



カチカチのカラカラだと思ってたけど


しっとりしてて甘じょっぱくて食べやすく美味しい


これはビール(第3のビール)が進む〜





イッテQを楽しく観ながら頂いたのでした