錦糸町でタイ料理ランチ・ゲウチャイ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先週、錦糸町に行った時にどこでランチしようかグーグルマップで調べたら

 

タイ料理のお店が数店あることがわかった

 

いろいろ気になったけど、まずは近い所に行こうと向かったお店

 

「ゲウチャイ」

 

 

ゾウの像が置いてあり、雰囲気はまさしくタイ

 

 

 

好きな席に座っていいと言われたので一番奥に進み4人掛けテーブルにつく

 

 

 

お店はフロアもシェフもタイ人スタッフらしいし、音楽も当然タイミュージック

 

さて、グランドメニュー

 

 

 

 

カレーやガパオやカオマンガイがあるけど店頭に見本が飾られていたので

 

ランチメニューから選ぶことにした

 

 

 

ご飯とおかずのセットと麺セットと、カレーセットの3種類でどれでも¥950(税込み¥1,045)

 

ちょうど朝食べたので目玉焼きサラダはいらないなぁと思い

 

チョイスしたのは麺セット

 

もうちょっとボリュームのある方がいい人のために

 

タイラーメンに日替わりランチごはんと日替わり揚げ物を+¥300でつけられるものもあった

 

 

さらに、そのメニューの下の方にテーブルの調味料の説明書きがあり

 

わかりやすくてタイ料理ビギナーには嬉しい

 

 

さぁ、やってきました

 

 

 

 

鶏肉入り汁ビーフン

 

鶏肉とインゲンのカレー炒め、ご飯(小)

 

揚げ物

 

 

 

 

ビーフンには鶏肉の他に角切りの大根が入っていて柔らかくて

 

あっさりスープとよく合い美味しい

 

 

 

カレー炒めはレッドカレーらしく、結構辛い

 

この日は暑かったから汗をかきながらも美味しく食べる

 

そして、ビーフンの鶏肉もカレー炒めの鶏肉も柔らかい

 

 

 

揚げ物は名前はわからないけど豚肉で甘辛いタレがかかっていて美味しい

 

店内を見回すとお客さんもタイ人の方が多くタイ語が飛び交っていた

 

 

暑い中、汗をかきながら辛い料理を食べてタイの音楽とタイ語に包まれていると

 

タイに旅行に来た気分

 

行ったことないけど、タイに行きタイなぁ~・・・

 

 

調子づいてきて色々調味料を試してみた

 

 

薄味のビーフンに色々かけたら急に辛くなって汗が噴き出た

 

美味しく食べ終わると

 

エスプレッソのカップみたいな小さいカップに注がれたコーヒーを出された

 

だけど、エスプレッソみたいに苦くなく、砂糖を入れていないのにすでに甘い

 

普段ブラックで飲むけど口の中が辛いので甘いコーヒーがちょうど良かった

 

 

さて、満足してお店を出ると、路地向かいに赤い鳥居が見えた

 

 

 

お稲荷様だった

 

 

 

錦糸町にご挨拶ってことでお参りをして帰ったのだった