おでかけ日記
浅草から歩いて、ランチに。と決めていたお店(上野だった)
「王城」
昭和感漂う喫茶店
上野の有名な喫茶店らしく昼前にもかかわらず、すでに行列
ちなみに、コロナ対策で入り口のドアは開けっ放し
外は汗ばむほど暑いのでエアコンが効かなそうだし
並んでいる人たちの視線が痛いので入り口近くの席はイヤだなぁ~
と、思う
ドラマ「相棒」の撮影にも使われたらしく外にはメニューの写真の他に
入口のピンクの電話の写真が飾ってあった
そんな様子を見ながら20分くらい並んだだろうか・・・
ようやく席に案内された
さぁ、おまちかねのメニュー
ネットで口コミを調べていたのですぐにメニューは決まった
待っている間、店内の様子を眺める
壁紙とか照明がベルサイユ宮殿風?
よく知らんけど~

シートもベルベット素材で落ち着いて座っていられる雰囲気
立派なシャンデリアと天井の装飾が見事で、ドラマの撮影に使われるのもわかる
トイレもアンティーク調でおしゃれだった
スマホをテーブルに置いていったので写真が撮れなかったのが残念
テーブルには、マスク置きにと、トレイに紙ナプキンがあったけど
マスクを包めばいいのかわからないので
結局持ち歩いているマスクポーチに入れてバッグにしまった
さて、めったに飲まないけど昭和の喫茶店の定番だろうと注文した
クリームソーダ
味はいたって普通
満足したので次回は無し

だんなチョイスの薬膳キーマカレー
ひき肉と溶け込んだ野菜のカレーは食べやすい
しかし、薬膳ってクセがあってあまり好きじゃない
ピザが食べたいだんながミニピザを注文
昭和の時に食べた、紙箱に2枚入った冷凍のピザを彷彿とさせるピザ(知ってる人いるかなぁ)に
ピーマンとマッシュルームをトッピングした感じ
そして、味もその時のピザを思い出した

しかし、ここで大好きなマッシュルームを落としてしまったkakko

せっかく一番大きいものを取ったのに~(だんなはきのこが苦手なので大丈夫)
kakkoチョイスのナポリタン
喫茶店と言ったらナポリタンでしょう~

大きめに切ったハムと太めのモチモチの麺と甘酸っぱいケチャップが絡みついて
美味しい
そして、食後にコーヒー
美味しくて満足した
ちなみに、こちらはペイペイが使えた
昭和な喫茶店だけど、支払い方法は令和対応で良かったぁ~
