昨日の皆既月食とスーパームーンは見れなかったけど
代わりに?こんなものを見ていた
ヒマラヤソルトクリスタルランプ
15年前に新築祝いでだんなが同僚にもらったけど
15年間クローゼットに眠ったままだった
頂いた時は子供たちが小さかったから無駄にいじりそうだし
インテリアもまだ模索中の時に、
こんな存在感のありすぎるものどこに飾るんだよ~~
って思ってしまいこんでた
それが、テレビでドラマか何かで同じようなライトがあって
「そういえば、うちになかったっけ?」と、出してみたのだった
がしかし、岩塩なので15年の間に塩を噴いていたし、袋に入ってなくて
箱にそのまま入れてたらしく箱の段ボール紙が少し張り付いていた

ライトの金属部分は錆びてるし、外れてしまっていた
でも、スイッチを入れたらちゃんと明かりはついた

だけど土台の木の部分にも塩がついていてボロボロこぼれるので
新聞を敷いていた
ピンクとオレンジを混ぜたような温かい色が癒される
その後、一生懸命塩を落とし外れていた土台を直した
土台の木がはげちゃったけどまぁいっか
説明書には、マイナスイオンが発生して有害な空気を中和させる・・・とか
安眠できる・・・とか、子供の集中力を高める・・・とか
植物の育ちがとても良い・・・とか、電磁波の影響を軽減させる・・・とか

30分ほどはライトをつけると良いらしい
なので、夜ご飯の時から寝る前までつけてるけど
LEDではないらしく、ライトがメチャメチャ熱くなる
ヒマラヤソルトをかぶせてるからほんのりあったかで
今日みたいに寒い時はいいけど、夏はつけてたら暑いな~

とりあえず、マイナスイオンが発生して体にプラスになることがあれば
ラッキー的な気持ちでしばらくは楽しんでみようかな~