コロナ禍でいろんな飲食店でテイクアウトが当たり前になってすでに半年
kakkoもいろんなテイクアウトを試したけど、今回は
気になるけど、いくらなんでもお店で食べないと美味しくないだろう~

と思って躊躇していたもの・・・それは・・・
丸亀製麺

大好きな丸亀は月に1度は食べるけど、いつもイートイン
だって、うどんだよ

打ちたてのうどんをゆでたてのアツアツで食べるのが美味いんじゃん

なのにそれを持ち帰るって







って思ってたんだけど、
一度きりの人生、何事もやってみないとわからないじゃないか
(おおげさ)

やらないで後悔するよりやって後悔する方が人生ステップアップしていいじゃないか



(後悔を前提にしてる
)

ってことで、買ってきました
きつねうどん
(テイクアウトは種類が限られてるので詳しいことはホームページを見てください)
そして、天ぷらはイカとちくわ
注文口で「きつねうどんを1人前持ち帰り」とお願いして
作ってる間に天ぷらを皿に取り、会計を済ませ(うどん¥100引きのクーポンをかざすのを忘れない
)

小さいパックに小ねぎを入れて天ぷらを長いパックに入れた
ホントはパックはいなり寿司を入れるもので天ぷらは紙箱だったけど
長いパックがイカとちくわにピッタリ
ってことに気づいた


うどんとつゆは別々になっていて食べる直前にトレイをスライドさせてうどんイン~
小ねぎをのせて、いざ、実食

やはり家に帰るまで10分はかかってたから、つゆはぬるくなってた
でもうどんはつゆと別々だったから、店内飲食ほどではないけどコシがあってモチモチだった

ちくわ天はうどんに乗せて衣が柔らかくなったところをパクリッ
イカ天はサクサクで食べたいからパックに入ったまま塩をかけて食べた
いや~~、美味しかった~~

結論

やっぱりうどんはイートインの方が美味しいけど
家で食べても美味しい

ってことで、たまにはテイクアウトして家で食べるのもアリかな~