2017年11月ハワイ旅行4日目の続きです・・・
インタマのフードコート「ザ・ストリート」で最後の晩餐を楽しんだ後は
ハワイ最後の夜を思い残すことのないように目に焼き付けることに・・・

まずはインタマの中のベンチで食休みをした
体を包み込むようなこの椅子は、座ると顔が隠れて横から見えない
1度座れば自分の世界に入れて物凄く落ち着く
これ、気に入った


でも、こういうタイプは背中が痛い

昔からあるバニヤンツリーはご健在でその幹の近くには誰かの銅像
ゴミ箱のデザインがおしゃれ
そういえば、トイレに入ろうとしたんだけど、何時だったか過ぎると鍵がかけられて
入れなくなるインタマ

ほんの数分過ぎただけで中に入れず出てくる人ばかり

「オーマイガー
」って人がドアの前に数人(kakkoもその中の1人)


なので、食後のショッピングもいいけど、まずはトイレを済ませることをお勧めします・・・

さて、インタマをカラカウア通りの方から出ると、一気に賑やかな雰囲気
カルフォルニアピザキッチンのピザも食べたかったけど1日4~5食食べても追いつかないくらい
食べたいものが多すぎてここは却下したんだった

アラモアナにあるフードランドがプロデュースしたワンランク上
のコンビニ、コココーブ

クヒオ通りには同じ系列のフードパントリーがあるけど、そのスーパーとは違い見るからにオシャレだし
コココーブは5年前にはなかったので入ってみた
売ってるものはハワイでおなじみのコンビニのABCストアと変わりないけど、結構オシャレ
だし

デリが量り売りで売ってたりお土産も微妙に違ったのでいくつか購入~

そして、お腹はいっぱいだったけど、食後のデザートにフルーツが食べたかったので
高いと思ったけど
ミックスフルーツを買った

$6.99もする~~



フレッシュでもないし、味はそれなりだけど、小銭を使い切るために買っちゃうよね~~



そして、先日驚きのニュースが



大好きなフードパントリーが
昔っからのおなじみのフードパントリーが


コンドミニアムが建つために閉店しちゃう









アラモアナショッピングセンターだと広すぎて疲れるし(だんなが)ウォルマートでは重いものを買うと
帰りが大変だからってことで、滞在中は毎日のようにお世話になった
あのフードパントリーが









次回のハワイ旅行ではクヒオ通りは様変わりしてるんだと思うと、悲しい・・・



そんなことは全く知らなかった2017年11月ハワイ旅行最終日の夜でした・・・