2017年11月ハワイ旅行4日目の朝
普段なら寝ている時間の(たしか)4時半ごろ起床
外ではごみ収集車が早々にお仕事
お疲れ様で~す



着替えたり化粧をしたり用意をして朝ごはんを食べにホテルを出ます
ホテルの部屋からは一切見えない海がエレベーターホールへ向かう廊下の窓からは見える・・・
という毎度の腹立たしさを感じながら外へ・・・
ザ・ハワイな花の絵が描かれた壁の向こう側は昔からある露店が並んでいる
ここだけはまだ開発されてない
けど、なんか安心する

Tギャラリアみたいな建物を見ちゃうと東京と変わらないんじゃないかと思っちゃう(って東京知らんけど)
東京と違うのは、灯りがやわらかなオレンジ色ってとこかな~(だから、東京よく知らんけど)
朝早いから車も歩行者も少ない
違反の対象になる、横断歩道じゃないところを横断する(いわゆるJ-WALK)人かと思ったけど
これは斜め横断できるわ

しかし、前の月に法律で決まった、横断歩道を渡る時にスマホを操作してはダメ(通話はOK)という
ルールだけど、写メを撮っていたkakko







ごめんなさい
でも、これはデジカメです
(嘘)


(失敗その1)
さて、あこがれのホテル、シェラトンワイキキとロイヤルハワイアン
新婚旅行で泊まったっきり縁のないホテル・・・

その時にはなかったサンドアートは恒例になってるらしいね
この時はクリスマス仕様にしてるところだった
せっかくの日の出がピンボケ(失敗その2)
インフィニティプールのプールサイドに来てみたけど、ここで寝そべることができる人は
人生の成功者だよね~・・・

ダイヤモンドヘッドも見えてザ・ハワイ
21年前に泊まったのは25階以上の部屋だったような・・・と見上げる
今度はロイヤルハワイアンへ向かう
途中、バナナがたわわに実っているのを見つけた
薄暗い朝でもドピンクの主張激しい(悪口じゃないよ)ピンクパレスこと、
ロイヤルハワイアン
ここの内装は昔ながらのハワイっぽさがあるから好き~

雲多めのお天気で魅力半減の写真だけどね

さて、最大の失敗なんだけど、実はこの日はツアーについていた朝食ミールクーポンを使う予定だった
前日にアイホップで使おうとして、注文をしてからミールクーポンを見せたら
(テーブルの上に出していた)
英語でまくしたてられてメニューを取り返され、
選ぶことはできない1つだけのメニューとドリンクだけだった。という記事を書いた
リベンジとばかりに、このミールクーポンを使える一覧表を見て別のレストランに行くことにした
まずは朝早くやっていて滞在ホテルから近いところ、と思って決めたのが
シェラトンワイキキのカイマーケットだった
しかし、入口でミールクーポンを見せると英語でこれは使えないよ。って感じに断られ
よくわかんないけど、予約制なのかなぁ~くらいに軽く考え、
次に行ったのがロイヤルハワイアンのサーフラナイだったんだけど、これまた断られる・・・
朝に使えるようになってるのになんでだろうって思ってよく見ると
ミールクーポンにランクがあって、ランク別、時間帯別で使えるミールクーポンが違うってことがわかった
これは、ハワイに着いて観光地を巡った後のチェックイン時に
それぞれ部屋の鍵を渡されるときにもらったトロリー乗車券やいろんな案内の紙と一緒に入ってたもので
言い訳になるけど、あまりにも読むものがあると緊急のものじゃない限りよく読まないんだよね~
細かすぎて読みづらいし~~
結局、もらったミールクーポンのランクは「カジュアル」で
サーフラナイもカイマーケットもランクは「ロイヤル」だから
ひょこひょこやってきた貧乏家族は門前払いを受けたってことだった(その時は気付いてない)
ってことで、3つめが最大の失敗だったのだ・・・
はたして、kakkoたちは朝食に無事にありつけるのでしょうか~~
続く・・・