こないだの日曜日、2か月ぶりにコストコに行った
毎回買うものは決まっている(毎回ったってまだ4回しか行ってない
)

寿司
サーモン
(以前の写真)
さくら鶏のもも肉(写真ナシ)
豚こま肉(写真ナシ)
フードコートのピザ
(以前の写真)
ラグジュアリークロワッサン
(以前の写真)
その他に、今回初めて買ったのがミスジ
過去3回はUSプライムビーフのかたまりを買って、横にスライスしてステーキで食べたんだけど
どうも筋っぽくてかたい部分があって最初に食べた時の感動が無くなっていた
真ん中が脂が多く、バカでかい
付け合わせの野菜が乗らないから別添えにしたくらいバカでかい
そして厚みはないけど一口食べるごとに顎が疲れる

しかし、今回初めてのミスジ
パックの写真を撮ってなかったので、すでに焼いたもので良く見えないかもしれないけどこちら

ステーキ皿に収まる大きさ
だけど、厚さはこれくらい

片面5分ずつくらい焼いて、その後アルミホイルに包んで5分少々寝かせたんだけど
中は綺麗なピンク色だった
ミスジと言うくらいだから、真ん中に白い筋が1本入ってるんだけど口コミ通り、
火を通すとコラーゲンのようになってかみ切れるし、口に残るような感じではないので気にならない

それに、今まで使っていたナイフがデザートナイフで切りづらいから、
ニトリでステーキ用のナイフとフォークを買った
やっぱギザギザが大きくないと肉は切れないよね~~
デザインよりも使い勝手だわ(というか、そもそも右のナイフとフォークは目的が違うよね
)

そして、焼く時にも使ったけど、お供はコストコで市場価格よりも3割くらい安く提供してる。と
試飲スタッフのお姉さんおすすめのカベルネソービニヨンのこちら

読み方はヘスで良いのか



とにかく、このワインがステーキによく合う



こんなに美味しいステーキを食べたの初めて
ってくらいに美味しかった


(あ、ハワイで食べたウルフギャングの方が美味しかったわ・・・
)

あと、テレビとかで見ててすごく気になってたけど近所のスーパーには売ってないこちら

沖縄の「 美(ちゅ)らパイン
」と言う名のゴールドパイン

手でちぎって食べられるボゴール種でスナックパインとも呼ばれているそうで、
これがやりたかった

指でむきっとめりっとひねりあげると・・・・
ジューシーな果実が見えた

エグミがなくて甘くて美味しい~~

今回お初のミスジと赤ワインとパイナップルは当たり
のお品でした~~

