先日、だんなが知り合いからコストコのアイスワインを頂いた
アイスワインを知らなかったのでググってみた
1794年の冬、ドイツのフランコニアの農場で、世界初のアイスワインが生まれました。その年のフランコニアは予想もしない霜に襲われ、熟した葡萄がそのまま放置されたために凍ってしまい処分することになりました。貧しい農民たちは、捨てるはずの葡萄で僅かなワインを造ったところ、とても甘みの強い、芳醇な香りのワインが出来上がりました。この奇跡的な偶然から生まれたのがアイスワインなのです。その後、一部の貴族が好んで愛飲するようになったため、「貴族のワイン」とも呼ばれ、高級品として製造されるようになります。そして、オーストリアでも生産が始まりました。より安定してアイスワインを製造できる土地を求めて、ドイツのワイナリーがカナダに移住し、カナダでもワインの原料となる高品質の葡萄の生産に適したオンタリオ州のナイアガラ・オン・ザ・レイクでアイスワインの生産が始まりました。
アイスワインが最高級ワインと言われる理由は、特別な製造方法にあります。凍った葡萄からは通常の葡萄の8分の1程度の果汁しか搾ることができず、通常のワインの約8倍の葡萄が必要となること。葡萄を収穫せず、樹に房をつけたまま冬の到来を待つため、鳥類や昆虫の被害にあい、多くの農場が収穫減を余儀なくされてしまうこと。そして、凍っている間に葡萄を摘み取り搾汁する必要があるため、作業は真冬の極寒の早朝に全て手作業で行い、大変過酷な労働となってしまうこと。
とのこと
そして、去年次男坊ひーと一緒にはまったドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の7話に登場して
話題沸騰したらしい
そういえば、ゆりちゃんからもらったカナダ土産とかって言って2人で乾杯してたような・・・
アイスワインは高級らしい
なんせこれも200mlしか入ってないのに\2388だもん
(頂き物の値段を調べるゲスなkakko)
そして今日、サーモンの刺身に合わせて飲んだんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・
めっちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・
甘~~~~~~~~~~~~~~~~い
これは、1日で1本空けられるもんじゃないぞ
白よりも赤を好むkakkoに甘口の白・・・しかも極甘のアイスワインはごくごく飲む代物ではない
何と合わせたら美味しく頂けるのだろう・・・
どなたか教えて~~