「ミニオンズ」 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日、2回続けてだんなと映画を観に行ったのでニヤリ

今度は次男坊ひーと一緒に観に行った爆笑



「ミニオンズ」minion/daveminion/carlminion/kevin



最初、まったく眼中になかったこの映画てへぺろ



次男坊ひーがYouTubeで予告動画を観てたらしく

「ミニオンかわいいビックリマーク観たいビックリマーク観たいビックリマークと騒いでいたので

¥1,100で観れるレイトショーに行ってきた


バナナバナナみたいな見た目でバナナバナナが大好物のミニオン


人類が誕生する遥か昔から、ミニオンは存在した。
ティラノサウルス、ナポレオン、ドラキュラ、ファラオ・・・絶え間なくその時代の最強最悪のボスに仕えてきたが、失敗ばかりで長続きしない。
やがて仕えるボスがいなくなり、ミニオンたちは生きる目的を見失ってしまう。
ミニオン滅亡の危機が迫る中、ケビン、スチュアート、そしてボブが仲間たちを救うべく立ち上がった!
彼らはいったい何者で、なぜ怪盗グルーに仕えることになったのか?
怪盗グルー最強?の仲間の、驚くべき秘密が明らかに!


ってのがあらすじ


話は子供向けだからわざわざ映画館にまで行くことはないだろうと思うけど


もう、ミニオンたちがかわいすぎるラブ



最初は目がぎょろっとしてたり(ゴーグルだけど)

一つ目小僧みたいなのがいてアメリカのモンスターかと思えたし

日本のゆるキャラと違ってアメリカのキャラものってイマイチかわいくないのが多くて

食わず嫌いしてたけど

解読不可能な言葉を話し、歌い、笑い、チョコチョコ歩く姿

ドジでイタズラ好き

だけどボスには忠実


そんなミニオンを観ていたらかわいくなってきた

ミニオンみたいなかわいい相棒が欲しい~~!!
チュー
すっかりミニオンにはまったkakko


キャラクターショップでみつけた顔の形の小銭入れをひーに買ってあげちゃったてへぺろ





{F656DBCC-DD3C-4691-94CD-10366DEE3032:01}


アップケビン、スチューワート、ボブの中ではボブが一番かわいくて好きラブ


そして、ミニオンズが作られるきっかけになった本家のアニメ

「怪盗グルー」シリーズのDVDをレンタルしてミニオンのかわいさをたっぷり堪能~~爆笑


さらには最近iPhoneでYahoo!キーボードが使えるようになったので

ミニオンの柄をチョイスルンルン




{780FDA22-BA76-4A76-8CE0-163F45780A76:01}



黄色の体の上に黄色の字でちょ~~見づらいけど打ち間違いをしながらも頑張って使っている


こんなにキャラものにはまったのって久しぶりだ~~拍手


今度はストラップとかボールペンとかも欲しいなぁ~

このままだと大人買いしそうだからネットで調べることだけはしないようにしてるけど・・・

時間の問題かも・・・・アセアセ



しかし、今年もまた11月の自分の誕生日に合わせて次男坊ひーと2人で

USJに行くことにしたんだけど

USJではミニオンプラザが登場してショーやミニゲームが楽しめるらしいので

絶対にそこに行ってグッズを買い占めたいビックリマーク札束


そして、ミニオンフードもあるらしいので、顔の形をした角煮まんを

「かわいくて食べられな~い!!おーっ!って言いながら目玉のところからかぶりつきたい


ってことで、しばらく我が家のミニオン旋風はおさまることはないウインク