治った!そして、ポッサム&韓国のり巻き | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく



中1の次男坊ひーが、左ひじの亀裂骨折をしてから3週間が経った


利き腕ではない左腕だからまだいいかと思われたけど

両手使う時はやっぱり不便

先日の朝食にパンケーキを出したんだけど、ナイフとフォークで食べようとしたら

こんな状態した


{0E6F2247-1B88-4346-BB72-1BCF24960F4E:01}


口まで届かず、すごい形相してたあせる

結局ナイフとフォークで切り分けた後に右手にフォークを持ち替えて食べる・・・という

二度手間だった気の毒なひー



しかし、ようやく昨日レントゲンを撮り骨は綺麗にくっついたようで

めでたくギプスを外せた!!バンザイばんざい


早速自転車に乗って部活へ行ったひー

めでたしめでたし




そして、お祝いってわけじゃないけど

再放送している「孤独のグルメ」で先日紹介していたポッサムと韓国のり巻きが食べたくなったので

久しぶりに料理らしい料理をした




{2345D8C2-4F8E-4BBC-9DB3-249A264CAD31:01}


相変わらず具が中心に来ないし、(ちゃんと作り方のコツを見てもダメなんだよ~ショック!なんで~はてなマーク

切り口が汚いのり巻きは奥の方に追いやってみた(いつまでたっても自分、不器用ですから・・・)

ポッサム用の豚バラ肉は近所のスーパーには脂身ばっかり多くて

孤独のグルメみたいな見た目じゃなくて残念しょぼん

安くて良い肉売ってるとこないかなぁ~はてなマーク



{1DEAF8DC-C89F-4D87-86B4-D3D04F03F84C:01}


クックパッドで色んな作り方の真似しやすいところだけを参考にして具や付けだれを作った


見た目はこんなんだけど、ポッサムも韓国のり巻きも美味しかった合格


のり巻きはご飯に塩とごま油を混ぜておくと味が付いてさらに美味しいってのを真似したら

ホントに美味しかったウマー!!

韓国のりは薄くて破れるから日本の板のりにごま油と塩をかける。って作り方もあったから

今度からそうしてみよう

それでなくてものり巻きは苦手なんだから・・・ガーン


そしてやっぱり、マッコリ飲まなくちゃね~~音譜


さ~て、ひーは元気になったし、夏休みに入ったことだし、


美味しいもの食べて楽しいところに行くぞ~~!!クラッカー