「ベイマックス」 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日成人の日に次男坊ひーと一緒に映画「ベイマックス」を観に行った

(10日近くも前の話あせる



ハッピーマンデーで¥1,100均一で観れることもあってものすごい人だったけど


前もってe席リザーブでチケットが取れてたから余裕のよっちゃんだった・・・・・・が!!


常日頃「映画鑑賞でポップコーンとドリンクは絶対に外せないビックリマークと言っているひーのせいで


売店の行列に並んだら上映時間に間に合わず、最初の10分を見逃した・・・・・・ガクリ



さて、アナと雪の女王のスタッフが作ったとか作らなかったとかいうこの映画


相変わらずアメリカ映画のアニメの絵は嫌いだけど、内容は面白かった


ベイマックスは真っ白でプニプニで足が短くてかわいいケアロボットだったラブラブ


だけど、かわいかったのは前半30分くらいで、すぐに戦闘用パーツを着けられて


主人公ヒロの兄が死んでしまうきっかけを作った敵と戦う、ヒーローロボになっていた


最後はちょっとうるっウルウルとくるシーンがあってこれで終わりかと思ったら、


ラストは希望を残した感じだったので良かったバンザイ



そして、映画館に行くといつも思うんだけど、


エンドロールが流れ始めるとすぐに席を立つ人っているでしょ


時間がないのか、トイレが我慢できないのか知らないけどさ、


エンドロールが流れた後に続きがあったりする映画がたまにあるんだから


絶対に最後まで観たほうがいいって!!そうだ!



今回のベイマックスもそうだった


主題歌の、AIのSTORYが終わり(映画では英語バージョンだったけど日本語の歌詞の方が好きなんだよなぁ)


もう1曲も終わった後に「もしかしたらパート2があるはてなマークと思わせるようなシーンがあったビックリマーク


それを観て「ほらね~やっぱり続きがあった~音譜と、


ひーと2人でほくそえむにひひ



そしてホントの最後に「映倫」の文字が出てスクリーンが真っ暗になり劇場内が明るくなる


これを待たずに終わった気になって劇場を出ちゃダメなのよ~~!!



映画館で観る時の鉄則!!


「席を立つのは映倫マークが出てからビックリマーク

ペット飼ってる?飼ってた? ブログネタ:ペット飼ってる?飼ってた? 参加中

私は飼ったことない 派!


アップ 飼ったことあるを選ぶはずが間違って飼ったことないにしてしまった)


本文はここから



小学生の時は猫と金魚とヤドカリとアリをほんの一瞬飼ったことはあるけど



猫は母が拾ってきた猫で、父親が反対したから数日だったか数週間だかで人に譲り、


金魚はしばらく飼ってたけどある時水を替えようと水槽を傾けたら排水溝に流れて行ったし、


ヤドカリは寿命が短いのか、すぐに死んだし、


アリは水槽に土を入れて巣を作るかと思って楽しみにしてたけど


いつの間にかいなくなっていた・・・・・・チーン


これって飼ってることにならないだろう・・・



そして結婚してからは何も飼っていない


でも、長男坊たーが無事に大学生になり家を出て、


次男坊ひーが中学生とか高校生とかになって


kakkoにかまってくれなくなった頃にパグパグ1を飼うつもり~音譜



ベイマックスみたいに癒してくれるかなぁ~はてなマークラブラブ



ペット飼ってる?飼ってた?
  • 飼ってる
  • 飼ってた
  • 飼ったことない

気になる投票結果は!?