コンビニ実話を大喜利ネタに | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

昨日、仕事先のコンビニでレジを打っていたら


50過ぎのオヤジが弁当やら惣菜やらを入れたかごを持ってきたので


マニュアル通りに


「温めますかはてなマークと、聞いた



すると、そのオヤジ



「私の心を温めてください」


と言って自分の胸に手をあてた



キモ~~~~!!爆弾


ウザ~~~~!!パンチ!




「はぁ~~いニコニコと言って笑って受け流したけど、


そのオヤジは以前もkakkoがレジを打った時にそう言ってた



今年40のkakkoでもキモいと思うんだから、若い子が言われたら大変だ!!叫び



これは対処法を見つけなければ!!



ってことで、アメーバ大喜利にお題として出して


みんなの意見を(タダのボケだけど)参考にしようと昨夜早速投稿したら、朝起きてビックリ!!


投稿数500件を超えていた!!


ありがとうございま~~すわぁいぺこり



そのお題がこちらした



711208



ボケで多かったのは


「レンジで温めるので心を出してください」


「レンジにお入りください」


「別料金です」


だったけど、おもしろかったのは


「温めた弁当に温めてもらってください」


「うちの店長胸板アツいので呼んできます」だった


面白かったので座布団3枚ずつ挙げてきた



しかし残念なことに、そのオヤジは弁当は温めないし


うちの店長は65歳でほぼおじいちゃんだし、退院後ガリガリになったので胸板はアツくない・・・



だけど、笑わせてもらってスッキリした合格


みなさん、サンキューです音譜