「ハリーポッターと謎のプリンス」 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

「ハリーポッターと謎のプリンス」放映中~テレビ


この映画は暗くて悲しいんだよなぁ~~しょぼん


原作の小説を買って読んだのは、次男坊ひーが幼稚園の時に急性気管支炎で入院し、


付き添いで一緒に病院で過ごした時だった


家事をすることもなく、消灯は夜9時で、あまりにも暇だったので1週間で上下巻を読み切った


そんな思い出のあるこの小説


あ~、あんなことやこんなことがあって・・・


ベッドの上で(小児科の子供用ベッドにひーと添い寝ショック!)読み進めながら


驚き、悲しみ、早くも次回作を読みたくなったのだった



今年のハロウィン、何かする? ブログネタ:今年のハロウィン、何かする? 参加中
本文はここから


ハリーポッターって言うと、ハロウィンのシーンも印象的


数年前に通販の手作りキットでハロウィンの紙粘土細工をハリーポッターバージョンで作った


ここ2年は飾ってなかったけど、金曜ロードSHOWハリーポッター祭りなので、記念に飾ってみた




いつも心にアロハを


しかし、これを飾るだけで、ほかの飾りつけはしないし、もちろんハロウィンパーティなど


目的のわからないことなどしない


なので、配るお菓子もない我が家に「トリック オア トリートビックリマークなどとほざいても


「帰れ~~~!!パンチ!と追い出すのであったべーっだ!