自慢じゃないけど、kakkoは字が下手だ
小学生の時は書道を習っていたのに、高学年から中学生にかけて
友達がかわいい「まる文字」を書くのを見て真似するようになった頃から
どんどんヘタに・・・汚い字になっていった
それはかわいい「まる文字」ではなく「ミミズがのたばったような」字と言われるほど・・・
そしてそれはかなりのコンプレックスになり、人前で字を書くことが恥ずかしくて恥ずかしくて
結婚式や葬式の芳名帳に記入する時なんて代筆を頼みたいほどだった
まぁ、結婚式や葬式なんてそうそうないけど、子供の持ち物に名前を書くときがイヤだったなぁ
子供たちに申し訳ないほどの汚さだった・・・
そこで、一念発起
新年を迎えたし(3か月経ってるけど)仕事を新しく始めたからいい機会だと思い
これを始めてみた
ユーキャンの実用ボールペン字講座
毎年お正月になるとテレビで宣伝してるから見たことあるでしょ~
昔、少女漫画の裏表紙によく載っていた「日ペンの美子(みこ)ちゃん」ってのもあった
それに憧れたけど始めることができなかったボールペン字講座
いいかげん、大人になっても字が汚いってのは恥ずかしいので美子ちゃんではないけど
ユーキャンに挑戦
¥29,000の受講費を、月払い¥1,980×15回にしたら、毎回コンビニ手数料¥63取られるので
残金を一括払いにしようかと思い直す
そのボールペン字講座
一番最初はひらがなの練習
一日1ページだけ書けばいいので、ほんの数分で終わる
しかし、ゆっくり丁寧にお手本を見て書くと綺麗に書けるけど
薄く印刷された字が無くなりダイレクトに自分で書くと、とたんに不安定になる
そして、このボールペン字講座の字は、教科書の字と違い、
ちょっとかっこつけた大人びたような形なので難しい
これはまだ第1巻なのでこれからどんどん難しくなる
そして1巻が終わったら、先生に練習の成果を評価してもらうために提出用紙を送付するんだけど
果たして合格点がもらえるんだろうか(点数はないけど)
1冊終わるたびに送るので、ちゃんと綺麗になっていけばいいんだけど・・・
とりあえず、普段から丁寧に書くことを意識してこの講座が終わる1年後には芳名帳に堂々と名前を書けるようになりたい
結婚式に呼ばれる予定ないけどさ・・・(葬式はありそう)