9月8日 ハワイ旅行3日目(だんなの社員旅行の家族同伴)
フードコートで最後の晩餐(ハワイ旅行の最終日ってことね)を食べた我々は
買い忘れているものがあるんじゃないか、そしてドルを使い切ってしまわないと、ってことで
買い物に行くことに・・・
とは言ってもABCストアやフードパントリーだけど
しかし、クヒオ通りのABCへ向かう途中ゲームセンターのファンファクトリーを見つけたので
旅の記念に入った・・・
というか、あるのはわかってたけど今まであえて入らなかった・・・
だって、見るたびにゴツイ兄ちゃんや、やんちゃそうな兄ちゃんがいたんだも~ん
からまれたら怖いわ~
だけど、ハワイのゲーセンで目的があったし、その時はアジア系の家族がいたので、安心して入った
しかし、店内に従業員は見当たらず、あちこちからゲームの音がむなしく鳴り響いてたり、ぴかぴか光る中で
アジア系の家族と我々しかいないっていうのも寂しい・・・
そんな中、日本とは違うゲームはないかと探していたら・・・・・
モヤさまで大盛り上がりだったゲームがあった
STACKER
左右に移動し続けるブロックを真ん中で止まるようにボタンを押し
どんどん積み重ねていくと景品がもらえるという動体視力と反射神経が必要なゲーム
景品は最初のクリアでキーホルダー 最後までクリアするとまさかのi Padがもらえるらしい
景品のことはともかく、いざチャレンジ
最初に長男坊たーが挑戦
ゲームコインに替えることなく$1紙幣を入れればゲームスタート
リズムよくブロックを積み重ねて行ってあとひとつで景品ゲットってところで失敗
次は次男坊ひーの番
これまた次々とテンポよくボタンを押し、ブロックが3つずつ重なること数回
一つ落としてしまったけどなんとマイナープライズクリア~~
すぐに、メジャープライズにチャレンジするかボタンを押して決定するんだけど
$1でi Padをくれるってことは、よほどのスピードでブロックが移動するはずだから到底ムリでしょ~
なので、ハワイ旅行の記念にってことで(んも~そればっかり)
マイナープライズで止めにして、景品であるキーホルダーをGETした
ラッセン風の海の絵
モヤさまでは冴えないデザインのボールペンだったからこのキーホルダーの方が断然良い
ちなみに、kakkoもチャレンジしたんだけど、まさかの2列目でアウトだった・・・
プレッシャーに弱いのよね~・・・
それにしても、今回のハワイではモヤさまと同じような行動ができたから楽しかった
シビアおばさんを見れたし(直接会うことはできなかったけど)天国の海ツアーに行ったし、
いやす夢のスパムむすびを食べたし、ハワイ出雲大社に行ったし、
ゲーセンで同じゲームで遊べたし、これはいい思い出になったわ~
(注実はそんなに、さまぁ~ずのファンではない
)