9月8日 ハワイ旅行3日目(だんなの社員旅行の家族同伴)
アラモアナショッピングセンターからホテルへ帰ろうとした時に事件は起きた
オリオリウォーカーの停留所である「オリオリステーション」を目指したのに
だんながずんずん歩いて行ってシアーズまで行くから「そっちじゃないよ」と言ったとたん
いきなりキレた
「お前がこっちの方って言ったんだろ」
「そっちって言ったけど端っこまで行くとは言ってないじゃん」
「『待って』って言ったのに聞く耳持たずでずんずん歩いて行ったんでしょ」
「んじゃあ、お前が先頭になって行け」
恒例の「アラモアナケンカ」だ
広いアラモアナショッピングセンターにいるとだんだんタバコが吸いたくなるだんな
しかし、ハワイでは公共の場での喫煙は禁止なのでここでは吸えない
だから一刻も早くホテルへ帰りたい
地図を見てもちんぷんかんぷんなkakkoが現在地と行き先を一生懸命見てるのに
とんでもない方向にずんずん歩くから迷い、ケンカになる
5年前もそうだった
あとから見たらノードストロームの横だったことに気付いたけど、地図を見る暇も与えないし
自分は見ようとしないからいつまで経ってもたどりつかないなんてことになる
結局海側から乗ったけど、タバコが吸えない苛立ちのせいでまたしてもケンカするなんて腹が立つ
しかも、「早くタバコが吸いたいんだ」って言えばいいのに、突然キレるからタチが悪い
「お前がいろいろと店を見るからだ」とか「広すぎる」とか人のせいにしてばっかり
この時、心の中で次回の社員旅行は絶対に北海道にしようと決めた
大好きなハワイだけど、タバコが規制されているせいで吸えない苛立ちをぶつけられケンカになるのはまっぴら
だんなと一緒じゃなければいいけど、ハワイに行けるのは、悔しいけどだんながいてこそ
だったら、日本語が通じるから地理がわからなくても人に聞けるし、タバコは吸い放題の北海道でいいじゃん
こんな理不尽な八つ当たりに遭い腹が立ちながらも(だんなのことは無視しながら)
子供たちが一度は入りたいと言うのでホテル(ミラマーアットワイキキ)のプールへ
豆の形をしたプール
行ったときは、20代の女性2人と、5~6歳の女の子が入っていた(お父さん同伴)
5Fにあるし、ワイキキビーチに面しているわけじゃないからわざわざホテルのプールに入る人はいない
ちなみに、たーとひーがいる所は足がつかないらしい
こっちは浅い
段差を降り、このロープの先からがいきなり深いらしい
小さい子は浮き輪必須

ステップにも巻貝の模様のタイル
プールも改装したらしく、綺麗だった 冷たいけどシャワーもあるし、ビーチまで行きたくないとか
ビーチが混んでてイヤだという人はここは穴場でいいのかも
プールサイドで使えるタオルも無料だし
常駐するスタッフはいないので、勝手に入って勝手にタオル使ってそこのBOXに入れといて~って感じ
それが気楽でいい人はいいけど、高級ホテルのようにビーチチェアまでドリンクを運んでほしい人には嫌かもね
それが、ミラマークオリティ~
kakkoはプールには入らず、パラソルの下で一眠り
すぐ近くには、大好きなプルメリアが
後ろの塀の形も花びらみたいでかわいい
花びらが満開のもあったけど、建物の外側なので手を伸ばしても写真が撮れず
塀に登れば撮れたけど、落ちたら死ぬわ
このあと、プールサイドでは冷戦状態だっただんなと部屋でまたもバトル
だけど、10年前は毎日ケンカしたし、5年前は2日目でケンカしたから、今回はよくぞ3日目までもったわって感じ
結局言いたいことを言い、お互いスッキリはしてないけど
ハワイ旅行最終日だから楽しもうと、また外に出たのだった
つづく・・・