10歳 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

本日5月13日は次男坊ひーの10歳のバースデークラッカー


「僕、13日にやっと2ケタになるよ音譜と心待ちにしていましたニコニコ



しかし、7日に義姉が亡くなり9日に義母が亡くなり立て続けでの通夜、告別式


今日はひーが前々から楽しみにしていたところに遊びに行く予定で


今回のことで中止になったらどうしようかと思ったけど突然の事故でのことだから


だんなは「予定していたことは全部やっていい」と言ってくれたので


今日の誕生祝は予定通り



昨日、土曜日にkakkoは仕事があり、たーは部活があったので


義母の告別式が終わった夜に2人で福島の自宅に帰ってきました


だんなは葬儀後の片づけやら今後のことを義兄と話し合うなどまだまだやることがあるので残り、


ひーはkakkoもたーもいない中、半日一人で家にいるよりいとこたちと遊んでいたほうがいいし


遊びに行く場所は義兄たちのいる市なのでそのままお泊りしてました


今日はたーを部活に送りだし、注文していたバースデーケーキを取りに行き、いざひーの元へ



そして、kakkoと2人で遊びに行き、楽しく過ごし、家に帰ってお祝いをしました



kakkoのいつも心にアロハを


バースデーソングを歌い、食べ始めようとした時に、ひーが「ちょっと待って」というので何かと思ったら


ひーの誕生日でもありますが、今日は母の日でもあるので「手紙を書きました」と。


全文


「ママへ


いつもぼくのことやみんなのせわをしてくれてありがとう。


今回は大変な事けんがおきてしまったけど ぼくたちのことをせわしてくれて


どんなことがあってもぼくたちのことを思ってくれるだなぁと思ってほっとしました


仕事も大変だと思うけど、ぼくたちのことをこれからもよろしくおねがいします


体に気をつけてね ひーより」


うるっときたわ~~しょぼん


そう、義姉と義母のことで大変なことになったけど、ひーの誕生日はちゃんと祝わなきゃっていつも以上に頑張った


何かを省略しようとしたけど、こんな思い出って一生残るからね~・・・


気持ちの切り替えは大事


「やっと僕、10代だよ~音譜と嬉しそうな顔のひー


ひーには素敵な10代を過ごしてほしいなぁ