ガンダムフロント東京 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

ダイバーシティ東京はショッピングセンターも兼ねているために(っつか、それがメインかはてなマーク


おしゃれなお店がいっぱいあり、kakkoも福島にはないフォーエバー21やZARAやH&Mなどで


買い物したいなって思ったけど、めちゃめちゃ混んでるショック!


フォーエバー21はレジに並んでいる行列が売り場の真ん中まで伸びていて安いから買おうと物色していたけど断念


壊れるんじゃないかと思うほど全部の段に人がいる(それって普通はてなマーク)エスカレーターに乗ってたら


後ろの若い女の子2人は「ダイバーシティに来て良い事一つもなかった~爆弾とご立腹だったから


やっぱりショッピングメインの子たちでもこの混雑は尋常ではなかったんだと思った



さぁいよいよ、メインイベント(我が家的に)ガンダムフロント東京



kakkoのいつも心にアロハを


6階までの、若い女の子たちから一転、たくさんのガンダムオタクたちが集結していた


カップルや家族連れもいるけど、どうみても無理やり連れてこられた人も多々


ぐずった子供がいたけど、お父さんの方がガンダムを好きみたいで、お母さんがなだめているのに


お父さんはぐずる我が子よりもガンダムに夢中・・・ガーン


kakkoのいつも心にアロハを-1335722186540.jpg


アップトイレのマークもガンダム仕様でファンの心を掴んでいた



kakkoのいつも心にアロハを


入り口にはこんな風にコスプレをしてポージングしてくれるスタッフがいたので


ガンダムオタクがこぞってカメラを向けていました

有料ゾーンは前もってチケットを購入しないと入場できません(一般・大学生・高校生¥1000中学生・小学生¥800)


当日券もあるけど、入場可能な日時は限られているので(入場制限がある)


チケットぴあか、セブンチケットで日時指定して買わないと入れない場合があるみたい


行く前に調べておいたから良かったけど、知らずに遠く福島から来て入り口で断られたら…と思うとぞっとするわ叫び


そして、我が家はこの4月29日14時のチケットを購入したので、その10分ほど前に7階に到着したら、


同じ時間帯の入場する人たちの行列ができてました


その時間にならないと、入れない ただし、入場したら時間制限はなし


kakkoのいつも心にアロハを

アップ案内のスタッフもアムロと同じ制服を着てた



時間が来て入場したらまず「DOME-G」と言う名のプラネタリウムのような部屋でのCG投影鑑賞があります


歴代のガンダムや登場人物が出てきて360度駆け巡る


椅子はなく、一人一つずつ柵のようなバーを握り、前後左右を見上げて360度の画面を見ました


10分ほどだったけど音と映像がすごくて、目が回りそうだったショック!


大迫力の映像を堪能した後はいよいよ1/1サイズ(上半身のみ)のガンダムの元へ


kakkoのいつも心にアロハを


こちらは、「感動のラストシーンを再現した」という1/1コアファイター


kakkoのいつも心にアロハを


操縦席に座って写真撮影ができる


kakkoのいつも心にアロハを


kakkoのいつも心にアロハを


憧れのキャラクターと2ショットが撮れる

kakkoのいつも心にアロハを アップジオン軍のシャアアズナブルは超有名でわかるけど



kakkoのいつも心にアロハを アップひーの選んだこのキャラ、知らんシラー アムロと撮れば良かったのに~



なにはともあれ、ガンダム好きのたーは興奮して写真を撮りまくり、オリジナルグッズを買い、満足していたので


良かった良かった合格


(しかし、タバコが吸いたくて早く喫煙ルームに行きたかっただんなに急かされてガンプラ1000体を見逃し


「来年も絶対に来てやるビックリマークプンプン」と怒っていたたー)