
私は不調 派!
本文はここから
長男坊たーが卒業し、高校を合格し、一安心したのもつかの間、
春休みに入ったらその高校の準備のために毎日忙しい
しかも、高校のものの買い物ばかりしてるのでお金に羽が生えて飛んでいく~~
そして、福島では中学3年生までが医療費がタダで今年度の10月からは18歳未満がタダになるけど
たーは3月31日でそのタダの対象からいったん外れてしまうので
今のうちにと病院にも通いまくり・・・
買い物、病院、買い物、病院・・・
そして、仕事やらその買い物やら病院やらで休む暇がないせいで、風邪がなかなか治らない
1日には、たーはファンでもないのに友達に誘われて、会津風雅堂でのGLAYのライブに行くことになり
行きは友達と2人で高速バスにさせたけど、帰りは車で迎えに行くことにした
その日は16時までの仕事で日曜ってこともあり忙しく、さらに生理2日目で出血多量でひじょ~に疲れたkakko
それでも会津に迎えに行く前にだんなとひーと3人で喜多方ラーメンを食べることを楽しみにしていたので
満身創痍の中、車に乗り込んだ
運転するのはだんなだけど、仕事で疲れてる時のドライブは体調不良がさらに悪化する
それに、土湯峠を越えたら4月なのに雪が降ってて薄着だったから寒かった・・・
そして久しぶりの喜多方ラーメンを食べたけど、あまりおいしく感じず、その後ゲリpになり体調不良はMAXに・・・
8時過ぎにライブが終わりたーと友達が興奮冷めやらぬ顔で車に乗り帰路
たーは全く知らない歌ばかりだったけど、初めてのライブに満足していた様子
しかし、それとは反対にどんどんグロッキーになるkakko
家に帰り風呂に入ったらバタンキューだった
次の日・・・昨日は朝から具合が悪く貧血気味で体がだるく1日中横になってた
でも、ちょうど仕事が休みで良かった
そんな時使えるのは大きくなった子供たち
買い物に行っては重い荷物を持ってもらい、ソファで横になれば毛布を掛けてもらい、少しは楽になった
ひーが荷物を持ちながら「ママ、男の息子がいて良かったでしょ~」と言うので
「うん、普通、息子は男だけどね~でも、途中で女になるかもしれないか~」と返す
ひーの話すことは時々おもしろい
さて、今日はようやく体調が戻ったけどまた忙しい日々が続く
明日は仕事が終わったらいったん家に戻り
子供たちを映画館に連れて行かなければならない
観るのは「ウルトラマンサーガ」
高校生になる息子と小4になる息子がウルトラマン・・・・
kakkoは送っていくだけで、洋服なんかを見にぶらぶらしたあと迎えに行く予定
さらに次の日はこれまた仕事から帰ってから子供たちを連れて高校の制服を受け取りに行き、
そことは別の安い店でYシャツを買う(指定じゃないから安いもので良し)
6日はひーの小学校の始業式で少し楽になるかと思いきや、7日は地獄の土曜日で仕事は忙しく
8日の日曜日にはひーを遊びに連れて行き、その帰りに高校入学のお祝い返しを買いにギフトショップに行かねば・・・
そしていよいよ9日が高校の入学式でおめかしして出席
疲れそう~・・・
しかし、帰ったらお祝いのケーキを買いに行きご馳走を作り夕方はたーの歯医者に連れて行き
(高校生になってしまったので医療費を払わねば)
その帰りにじいじと弟のところにお祝い返しを持っていく
お隣さんにもお祝いをいただいたからお返しを持ってあいさつに行かねば・・・
ほかにもお祝い返しに数軒行くから結局1週間以上ずっと忙しいってことだわ
あぁぁ~~春は何かと忙しい・・・
こんなんだもん、不調も不調
絶不調~~~