昔のCMソングが復活し新たに作られたものですが、その思いっきり地方色が出て古臭くダサいCMソングが目玉
kakkoが生まれる前から流れているCMソングだから昭和だもん
そりゃあ古くてダサくて当たり前ですが・・・
内容は、何組かの人たちが歌っているものを繋げたシンプルなものなのですが、歌っているのはたぶん、一般人
買い物に来た人に歌わせたのか、CMに出たい人をオーディションしたのか
そして、彼らはそれぞれ本物の家族とか友人とか夫婦なのか・・・などいろいろ謎ですが
kakkoは最後に写るカップルの男性がお気に入りなのです

クールビューティな彼女を・・・高嶺の花の彼女をゲットして嬉しい

ホントなら体を左右に揺らしながら歌うはずが、その彼は右・左・左・左・左と、どんどん彼女に寄り添っていく

小さな目をしぱしぱと細かく瞬きしながら嬉しそうに歌う姿はほほえましい
あれがホントのカップルじゃなかったらよほどの役者だわ~

ってことで、貼りつけました

歌詞がこれまたダサくて笑えます
しゃれたセンスのうすい わたしのうすい
若さにあふれたうすい おしゃれなうすい
幸せ売ってるデパート みんなのデパート
デイトもうすい 夢のデパート
今時「しゃれた」って言うか


「若さにあふれた」って、どういう状態

(ひーは、「ワカサギあふれた」と歌う・・・)
「幸せ売ってる」ひーが「幸せはお金じゃ買えないよ」って・・・だよね~
「デイト」デートじゃなくてデイト・・・チーン

ちなみにひーは、「大人になって彼女ができたらうすいにデイトに行く」らしい

まぁ、こんな感じですがこのダサさとシンプルさが耳になじむので、最近の鼻歌はこればっかりなのです

ブログネタ:春に聴きたい曲
参加中
本文はここから
春と言えば卒業シーズン
いろいろ春の歌はあれど、なぜか今でも柏原芳恵の
「春なのに」を真っ先に思い出す