最近、CMでガッキーのボブスタイルを見て思ったこと
「ロングヘアマジックだったか・・・」
ロングヘアはかわいさを数十倍もアップさせる・・・
しかし、ロングヘアでもボブでもかわいくない人も(ここに)いる
さて、昨日ケンミンショーのコーナー「辞令は突然に」で
長野県では丸善のホモソーセージが消費ナンバー1で当り前のように料理に使ってる
と言ってたけど、第2位は福島だった
たしかに子供のころから馴染みがあるわ
だけど、あまり好きじゃなかった
肉が食べたいのに魚肉ソーセージってさ・・・
それがカレーやナポリタンに入ってるとテンションが下がったものだ
砂浜で白いランニングに短パン姿の坊主頭の小学生がホモソーセージを丸かじりするだけのCMは
小学生の時からずっと今も同じもの(と思ったら、最近のCMは違ったらしい)
そのホモソーセージが紹介されて、なんでこんな何の変哲もない魚肉ソーセージを・・・
と思ったけど、「ホモ」というネーミングにざわついていたスタジオの面々
ホモソーセージのホモは魚の品質が均質になるよう、よく混ぜ合わせた生地を使用していることから
英単語で「均質にする」という意味の「ホモジナイズ」から付けたらしい(知らなかった)
そして、今日スーパーに行ったら加工肉コーナーで安売りしてる「ホモソーセージ」を発見
しかも、売り場を拡張してる「ケンミンショー」の文字はなかったけど、放送されるのを意識してのセールに間違いない
ブログネタ:男?女?
参加中
私は女 派!
本文はここから
テレビや雑誌でよく「女の子ならみんな好き」と言っていろんなものを紹介するけど
その「好き」にあてはまったことがほとんどないkakko
「女の子ならみんな好き」の代表、アボカドが嫌い
最近はなにかにつけて「女の子ならみんな好きなアボカドを使った○○・・・」って言うけど
むしろアボカド抜きにしてほしいkakko
なんなの、あの緑のどろっとした塊は
森のバターを食べるより、牛のバターを食べたほうがいい
だいたい、アボカド嫌いのkakkoは女じゃないのか
いいえどうみても男じゃないから、(きっと)女よ
そして「女の子ならみんな好き」っていうくくりはやめてくれな~い
あ、「お前は女の子じゃなくて、おばちゃんだから対象外」って
余計なお世話だーー