汗のにほひ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

昨日から梅雨入りした東北地方ですが、今日は今年初めての真夏日になる予報


暑い晴れ蒸すあせる暑い晴れ蒸すあせる暑い晴れ・・・の繰り返し・・・で


汗びっしょりあせるあせるになるのは必至


そして帰る頃には汗臭いであろう・・・ショック!


なのに、中3のたーの学校では「制汗剤禁止」令が!!!!叫び叫び


しかも、明確な理由が記されていない!!WHY


「汗をかくことが予想される場合はタオルを準備しましょう」とは書いてあるけど


タオルで拭いたぐらいじゃ汗の臭いは取れないじゃないか!!


お便りには「服装は心の鏡」と題して、(いかにも学校のお便りって感じだ)


「シャツはズボンの中にきちんと入れましょう」まぁね


「体に合ったズボンを履きましょう いわゆる腰パンは認めません」腰パン嫌~い


「スカートは膝が完全に隠れる長さにしましょう」ださビックリマーク足が太く見えるんだよ


「制服の中には白のTシャツ、ノースリーブ、タンクトップなどを着用しましょう


素肌の上に直接着るのは、健康面・衛生面・風紀の面からも認めません」

ブラとか乳首(男子ね、男子)とか透けるもんね


までは、わかる。許せる。


だけどだけど、ちんじゃなかった、新陳代謝が活発な中学生はそのままでいたら


とんでもない臭いを発するって~~のに、制汗剤禁止って、あまりにもひどくないか~~~!?


授業中にスプレー式のものをやったらまずいだろうけど、


ローションタイプやシートタイプならいいじゃな~い


香水をつけるわけじゃないんだから、これはおしゃれじゃなくて、


身だしなみ、そして他人への配慮だ


「他人に迷惑をかけてはいけません」というのなら、


汗臭さも立派な迷惑事項ですけど~!?


部活後の中学生のハンパない臭いを先生方はなんとも思わないのか~~!?

それとも、先生方の鼻は完全に麻痺してるのか!?


それとも、おっさんの加齢臭に比べたら中学生の汗の臭いは青春の匂いだから


フレッシュで我慢も出来るってか~~はてなマーク 


たしかに~うんうん



だがしかし、やはり母としては納得行かず、買ってあげましたわよ


制汗剤 シーブリーズ シャイニーアクア




kakkoのいつも心にアロハを



たーの友達もすでに隠し持って行っているという事で、スプレーのように音はしないし


部活後に塗るなら先生に見つかることもないでしょう



そして、たーにこう言いました


「もし見つかったらあたしが先生に言ってやるよ


『中学生が一番臭いじゃないですか 特に女子は思春期で心がデリケートなんですから


自分が臭いなんて思われたら可哀相ですよ 先生の加齢臭には負けますけどね~にひひ』って。べーっだ!



そしたら


「やめてよ~~あせるそんなこと言ったらモンスターペアレンツだって言われるだろー爆弾


だってさにひひ


そして「うちの学校クソなんだビックリマーク訳わかんない事言ってさ爆弾と、怒っていたけど


その中学校、あたしの母校でもあるんですけど~~!!


昔はそんなに厳しくなかったような・・・はてなマークついこないだのことだけど、忘れちゃったべーっだ!