先日、朝ごはんに卵焼きを作った時のこと
毎回味が変わるkakkoのスペシャル卵焼きなのですが
その時も例に漏れず、
塩と砂糖がうまく混ざっておらず
甘いところとしょっぱいところができ、(それが狙いです
)
さらに、フライパンの真ん中の部分だけが火の通りが早く
(IHの割に焼きムラが出る
)
焦げてる部分と綺麗な焼き色の部分ができていました
すると、それを食べた長男坊たー
「うわ
ここ焦げてるじゃん」
「それじゃあたしのと交換する
甘いところとしょっぱいところあるけどさ
」
」「もう、いいよこれで~苦いとこと甘いとことしょっぱいとこあるなんて
ったく
めんどくせー味だなぁ
」
」「いいじゃん、毎回違った味が楽しめるよ
」
」「はぁ~~
お母さんが一番メンドクサイ
」
お母さんが一番メンドクサイ
」だって

そして、ひー
彼はまだ小学2年生ですが、いろいろなことを良く見てるなぁと思います
先日一緒にお風呂に入ったときのこと
kakkoの小さな小さなおっぱいを見て歌うように
「パイパイおっぱい、アッポーパ~イ![]()
この中にりんご
入ってるの~![]()
僕のたまたまには玉ねぎで
おち〇ち〇にはにんじん入ってるよ~![]()
でもホントは赤ちゃんを作る素が入ってるんだよ~」(学校で習ったらしい)
と言ったかと思うと
「ね~、ママのおっぱいはなんでふにゃふにゃなの
」
(あんたたちが飲んだからしぼんでふにゃふにゃなんだよ
)
「こっちは(右)普通なのに、こっち(左)は垂れてるよ」
(左右の大きさが違うからだよ
)
おっぱいを触りながら・・・
「あ、ここ固い
なんで~
」
(おっぱいの素がある乳腺があるからだよ)
「お腹もぷよぷよ~凹んでるけど触るとぷよぷよしてる~」
(痩せても皮がたるんでるからだよ
)
「気持ちいい~~
」
と、言ってはkakkoのあらゆるところを触ってる・・・
そして、シモの毛を見て
「髪の毛へドロ」という・・・(パイプユニッシュのCMより・・・)
「僕も大きくなったら髪の毛へドロできるの~![]()
」と・・・
それにしても、ひーに触られても何も感じないというのは
やっぱり、気持ちの問題なのか
(どんな![]()
)
ブログネタ: 喜怒哀楽、今の気持ちに近いのは?
参加中
本文はここから
こんな風に、子供たちに遊ばれている時って
哀
なのですが、それは
愛
を感じる上での
哀
です
まぁ、「面白い事を言うなぁ さすがあたしの子
」と
楽しく思うので、やっぱり今の気持ちは
哀楽ですかね~

そういえば、先々週はずっと怒哀の度合いがハンパなかったです
そして今週
「哀」は相変わらずありますが
「楽」が増えた分、ラッキー
ってことで、良し
としますかぁ
All About 「ストレス」快感やキレる感情はなぜ起こる?
All About 「メンタルヘルス」思いきり泣くとスッキリするのはどうして?