3分以上クッキング・梅シロップ編 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

チャラ・チャ・チャ・チャ・チャ音譜チャラ・チャ・チャ・チャ・チャ音譜


チャラ・チャチャチャチャチャチャ音譜チャ・チャ・チャ・・・音譜


みなさん、こんにちわニコニコ一年ぶりですね久しぶり


3分以上クッキングのお時間がやってまいりました


kakkoのいつも心にアロハを-未設定


あまりのごぶさたですいません謝る


お詫びと言ってはなんですが、特別サービスで


「裸にエプロン」姿になってみましたいやん~ハズカチィ


kakkoのいつも心にアロハを-未設定


あいにく、ガーデニング用のエプロンですが、我慢してください


あ、鼻血には気をつけてね鼻血



kakkoのいつも心にアロハを-未設定


今日は頂き物の青梅を使った「梅シロップ」を作ります


ちなみに去年は梅酒を造りました(過去記事はこちらGo


梅酒ではkakko以外は飲めないので、去年はブーイングの嵐でしたぶーぶー怒る・ピンクマ2


なので、今年は家族みんなが楽しめるように。と、


梅ジュースでも、梅サワーでも、カキ氷シロップにもなる「梅シロップ」です


kakkoのいつも心にアロハを


まず、水洗いした梅のへたの部分を爪楊枝でとっていきます


量が多いと大変ですが、地道にコツコツとガンバビックリマーク


kakkoのいつも心にアロハを


クックパッドの梅シロップの作り方をいくつか見て


「水気をふき取った梅を実父ロック(あ、ジップロックね)に梅をいれ


一晩以上冷凍する」バージョンにしてみました合格



kakkoのいつも心にアロハを-未設定



kakkoのいつも心にアロハを


さて、一晩以上経ったら、果実酒瓶に梅と氷砂糖を交互に入れます


梅1kgに対し、氷砂糖1kgです


そして、発酵しないようにお酢を200ml入れて上下を逆さにするように


シェイクします



kakkoのいつも心にアロハを-未設定


さぁ、これが3本分の梅シロップです


kakkoのいつも心にアロハを


氷砂糖を溶かしまんべんなく梅がひたるように毎日シェイクすると


2~3週間でできあがりま~~す音譜


kakkoのいつも心にアロハを-未設定


梅をいただいたら、ぜひ梅シロップを作ってみてね~


kakkoのいつも心にアロハを-未設定


3分以上クッキング、次回はいつになるかわかりませんが


また会う日まで、ごきげんよう~~バイバイsee you*