突然ですが、最近やってきたkakkoの彼をご紹介します
ジャジャーーン
パナソニックのドラム式洗濯乾燥機
エコナビ
ナノイー搭載とか何とか言ってるけどkakkoにゃさっぱりわかりません
ただ、ひとつだけ言えること
それは、
かなりのメタボ
ってこと
以前使っていた縦型タイプの洗濯機がこちら
お~~の~~
外に出されっぱなしです
(タダであげるんで誰か持ってってくれないかしら
15日以降雪や雨にさらされましたが・・・)
またもや、だんなの仕事関係で購入したいわくつきなので
電気屋さんがやってきて設置してリサイクル料を払って
引き取ってもらったのではありません
メタボな彼、別名「エコナビ男」は
だんながトラックに積んで持ってきて、
kakkoと2人で家の中に運び入れたのです
おかげでkakkoの白魚のような手が傷ついてしまったわ
まぁ、冗談はさておき、この縦型の洗濯機と比べれば
ななめドラムってずんぐりむっくりだわ~
そして、斜めになってるってことは
こ~~んなおバカなこともできるってこと
小2の次男坊ひー、静かにしてるからどこにいったのかと
探してみたらこんな状態に・・・
しかし、見つけてすぐに怒ってやめさせずに
写真を撮るところがブロガーの悲しい性
しかも、最初は入ってることを見られてあわてて出ようとしたひーを
「待って写真撮るから
」という母親って・・・
でも、無事に写真を撮った後で
「壊れちゃうから二度とこんなことはしないように」
と、叱っときました
そうそう、エコナビ男、以前のへっぽこなよなよ縦型洗濯機と違って
力強い男です
へっぽこなよなよは脱水があまくて、水分が残っていたし
ちょっと気持ち(衣類だろ)が傾いただけで
何度も途中で止まるので
kakkoがケリを入れて気合を入れてましたが、
エコナビ男は脱水設定を1分短くしなきゃいけないくらい
力強く絞ってくれるので
そのありあまる力はどこから来るのあたしへの愛
なんて、勘違いしてしまいます(意味不明)
それでも、節水、節電でエコな男
やるじゃない、エコナビ男
メタボなお腹をどうにかしたらはなまるよ~~ん