別れは突然やってくる | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

形あるものは永遠ではありません

 

 

別れる時は必ずくるものです

 

 

 

しかも、それは突然やってきます

 

 

 

先日、悲しい別れがありましたしょぼん

 

 

 

まだ、出会って日が浅かったのに

 

 

 

もう、お別れですか・・・

 

 

 

もう、修復することはムリなのですかはてなマーク

 

 

 

元には戻らないのですかはてなマーク

 

 

 

あきらめきれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀治郎・・・・・・・・・・・・・・カメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


kakkoのいつも心にアロハを

 

 

 

kakkoのいつも心にアロハを-091121_120903.jpg

 

 

 

デジカメの亀治郎です・・・

 

 

 

過去記事で「かわいがるよ」と約束したのに(こちらGo

 

 

 

画面がこんなんなっちゃいましたしょぼん

 

 

 

 

 

なぜならば・・・

 

 

 

 

先日行った足湯の湯船(アルカリ単純泉)

 

 

 

次男坊のひーが落としてしまったからです!!叫び叫び

 

 

 

 

 

水没です・・・

 

 

 

 

亀治郎、水死です・・・ガクリ

 

 

 

前記事であんなに楽しそうに写っていますが、実はそんな大事故があったのです

 

 

 

足湯の中に「ポチャンあせると入ってソッコーで取り上げ

 

(kakkoの袖口びっちょびちょ)

 

 

タオルでごしごし拭いたのですが

 

 

 

時、すでに遅し・・・チーン

 

 

でも、ひーはまだ小学1年生

 

 

「ママを撮って音譜なんて頼んだkakkoが悪いのよね

 

 

 

仕方ない・・・・しょぼんと、ひーを責めずにいたのですが

 

 

 

だんなが帰ってきてから改めてひーに説明させたら、実は

 

 

 

「笑って~~、ハイ、チーズ、OK~OK

 

 

 

相手を撮るフリをして直前でカメラを自分に向けて撮る。

 

 

 

という狩野英孝の真似をして

 

 

 

落としてしまったのだそう!!叫び

 

 

 

それを知ったら

 

 

 

こんの、クソガキャ~~~~~~~泣

 

 

 

ですわ・・・キィ

 

 

 

まぁ、怒るタイミングを失っていたあとだったのであきれるしかなかったのですが・・・

 

 

 

結局、また以前使っていた落としたりぶつけたりしてボッコボコになり

 

 

 

さらに画質の悪いこの子の復活ということになるのです・・・しょぼん

 


kakkoのいつも心にアロハを-091122_073907.jpg

 

 

せっかく、カメラケースを買ったり、ベルトループに付けられるように

 

 

 

ハートがかわいいラブラブカラビナ(だっけはてなマークも買ったのに

 

 

 

こんなおっさんくさい年季の入ったシルバーのカメラに使うなんてビックリマーク叫び

 

 

 

でも、やっぱりあきらめきれずに、レンズを開けっ放しにして

 

 

 

バッテリーとSDカードを取り出しておき(データは残ってました合格

 

 

 

だんながドライヤーで乾かしたり、分解してみたり・・とやっていたら

 

 

 

少しゴミのような、傷のようなものが写りこんでしまいますが

 

 

 

3日経った今日、撮影できるまでに復活いたしましたバンザイ(だぶん・・・)

 

 

 

 

 

形あるものが壊れてしまうのは仕方のないことですものね