今朝の記事についたコメントが
本文と一切関係のない出だしとボジョレーの部分のことだったので
「食いつくとこちゃうやんけ」と、
ニセ大阪人になってパソコンに突っ込んでしまったkakkoです
そして「朝からご機嫌」だったのですが
「凹んで仕事から帰宅」いたしました
その理由ですが、せっかくなので(何が)お仕事川柳にしてみました
これからは 一人でお店 見てください
研修明け けれど時給は そのままね
新店舗 オープンまでに 独り立ち
私たち 手を出さないで 見てますね
ってな感じに今朝、言われたのですよ・・・
そんな時に限って、難しいことをいうお客様などの
なんやかんやがありまして
(職種がばれちゃうので、あまり詳しく書けませんの)
結局は先輩に手伝ってもらうことに・・・
それでも、その先輩が席を外した時には何人かのお客様を相手したのですが
(なんか、言い方が怪しい)
ちょっと、抜けてるところがあり、
しかも、狭い店内にお客様が立て続けに入ってこられると
パニくってしまうkakko
先輩がご飯休憩に入ったけど、結局出てきてもらうはめに・・・
名前の通り、「ご飯を食べるため」だけのたった30分の休憩だったのに・・・
そんなこんなで、立ち仕事にも慣れたと思ったのに、
今日はがっつり、腰が痛いです・・・
そんな凹んでるkakkoに
愛情を 注入してよ My Heart
・・・はい、みなさん各々スルーして下さい・・・
けれど、というか、こんな時だからこそ、今夜は(も)飲むべ~~
はい、買ってまいりました
ボジョレー・ヌーボー
「だじゃれー道場ー」でも、
「ぼんちゃのヌードー」(ぼんちゃさん、すいません言ったのはユニねえです)でもなく、
ましてや「おしゃれー泥棒ー」でもない(すべて、くだらない)
毎年11月の第3木曜日に解禁になる、ワインの
ボジョレー・ヌーボーでございます
(ボジョレーヌーボーは出来たてだから
「不味い」なんていうワイン通の方もいるようですが
最近ではそんなこともないそうですよ~)
今年は飲みきりサイズのハーフボトルにしてみました
そして、解禁記念とかで、ミネラルウォーターをいただきました
それにあわせてクラッカーにつけて食べるようにとチーズも購入
クラッカーは、先日業務スーパーで見つけた昔なつかしい
(って、この世代じゃないですが)
「3時のおやつは、当たり前田のクラッカー」
そして今夜のメニューは、こちら


ビーフシチューとパスタ(和えるだけ・・・)とサラダです
さぁ、これからボジョりますよ~~
ごくん・・・・
うんま~~~い
こりゃあ、食事が進むわね~~
でも、こんなにボジョってしまったらせっかく減らしつつあるおなかが
またしても、ポニョってしまうわあ~~~