おやつ、あれこれ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日、近所のサティが11周年誕生祭とかで


売出しをしていたので行ってきました


その日は特別に移動販売しているロールケーキの専門店が


駐車場の一角で販売するとかで、


給料日で(だんなのだけど・・・)ほくほくのkakkoは思わず買っちゃいましたニコニコ


ラストロ・デ・シエロ


スペイン語で「青空市場」だって


注文を受けてからフルーツやクリームを乗せてロールするそうです


kakkoのいつも心にアロハを


kakkoは一番人気のフルーツロール¥1500にしました


今までロールケーキに¥1500も出すことなんてしなかったのに


その場で作りたてなんていううたい文句を聞いちゃうと、


しかも、普段は別の場所で販売しているけど


今回はサティが誕生祭なのでその目玉企画として


普段は来ないその移動販売車がやってきたので、


さらには給料をもらって(だんなのだけど・・・)


財布の中が暖かく、贅沢しちゃおうかなってことで買ったのでした

(イケナイ、あ・た・しキスマークうふラブラブ



kakkoのいつも心にアロハを


せっかくの出来たてでしたが、子供達が帰ってくるのを待って食べました


生クリーム嫌いのkakkoですが、こんなにあっても、さっぱりしていたので


気持ち悪くならず、(生クリームを食べると、いつも胸焼けを起こすのです・・・ガーン


おいしくいただきました合格


フルーツが少ないのが残念でしたが、よしとしましょう



さて、次は先日サイゼリアに行ったのですが


以前テレビでお試しか!の「人気ベスト10を全部当てるまで帰れま10(テン)」)


サイゼリアの別々の商品を1皿にして食べる。という常連さんっぽいことを


紹介していたので、それを真似てみましたした



kakkoのいつも心にアロハを-091025_183606.jpg


シナモンフォカッチャの上に、ミルクジェラードがのせてあります


そして、ちぎったフォカッチャでジェラードを包みながら食べる・・・


温かいフォカッチャと冷たいジェラードの夢のコラボ音譜


おいすぃ~~キャーラブラブ


ただ、手に付いたシナモンと溶けたジェラードが混ざり合って


ベッタベタになりますので、大量のウェットティッシュをご用意ください汗




さて、お次は、普通にみかんオレンジです


先日行った市場まつりで5kg¥500でゲットしたすっぱいみかんオレンジですあせる


市場だからって、安いからって買ったけどすっぱいした、いや、


すっぱくてしっぱいしたみかんオレンジです・・・しょぼん


葉っぱつきのみかんオレンジを見つけると「当たり」って思うのはkakkoだけではないはず



そんなみかんオレンジが、こんなことになっちゃったした


kakkoのいつも心にアロハを



右のみかんオレンジ炭化してます


本物のみかんオレンジを炭にした商品らしいのですが、


これに何の意味がはてなマークシラー



だんなが仕事関係の人からいただいたもので


「いい値段するらしい」のですが、


これ、欲しいヤツいるか~!?


最初に見たときは


「へぇ~~、これ本物なんだ~、すごいね~」って言いましたが


いい値段しようがしまいが、難しい加工だろうがそうでなかろうが


我が家のインテリアには全く合わんっちゅーのビックリマーク


いい迷惑だ・・・いや、大迷惑だ爆弾


そして「これを飾ってね」ってプレゼントするなんて・・・ショック!


どこかに片付けたいけどだんなの目があるので


今はキッチンカウンターの隅にひっそりと(埃をかぶって)置いております


でも、しばらくしたらだんなの寝室の窓辺にでも移動させとこうべーっだ!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
パソコンの方は、ポチッとな してね~した
「1ポチはkakkoを救うにひひ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

人気ブログランキングへも参加始めましたにひひ

1クリックよろしくです~タママ