夏に向け、ハワイっぽい雑貨とかがちらほらと目にするようになりましたよね
kakkoはドラッグストアでこんなもの見つけました
トイレ用芳香剤 「サワデー」 ハワイアンフラワーの香り
いや~ん我が家のトイレがあのハワイの香りに包まれるの~
もう一つ「マンゴーの香り」ってのがあったけど、
「トイレでマンゴーの香りがしても変な気分」と思い、
ハワイアンフラワーを選びました
早速パッケージをむきむき
おぉ~かわいいハイビスカス柄
でも、「詰め替え用が無いので次回は別な香りをお試しください」だって
夏限定だから買いだめしなきゃ
でも~気のせいかなんだかトイレを開けても昔ながらのサワデーの
「フローラルの香り」しかしないんですけど・・・
失敗 さぁ気を取り直してもうひとつ
ハワイ好きならおなじみの
ダウニー
去年のハワイ旅行で洗濯をしたときに使ったので、
ダウニー=ハワイの香りって連想します
でもじつはkakko、買った事は一度も無いのです
だって~国産のものよりぐ~んとお高いんですもの~
普段使ってる「レノア」(詰め替え用)はセールになると¥198ですのよ~
それに比べてこの「ダウニー」ちゃんはセールなしで(セールにはならないでしょ)
¥980 ちょっと奥さん、
手が出ないわよ~
と、思っていたのです
だけど、「レノア」は「部屋干しでもいい香り」なんて言ってるけど、
やっぱり生乾きのカビっぽいにおひ はするのです
その点、ダウニーちゃんは洗濯してるそばからいい香り
もちろん部屋干ししてもかび臭くないし、しかもそれが長続きする、という
いいとこばっかり これから梅雨の季節はかび臭くなる安物よりも
お値段は高いけど、部屋中ハワイの香りのほうが断然良いに決まってる~
と、いうわけで見事に()「ダウニデビュー」を果たしたkakkoなのでした