最近のお気に入り | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

お笑い番組がだいぶ増えてきたけど、そのなかでも


kakkoのお気に入りは、「狩野英孝」と、「エド・はるみ」です


全然イケメンじゃないのに(っていうか、むしろキモいでしょ)


ホストの経験も無いのにあのキャラ設定 すばらしい~


そして、元女社長として、バリバリ働いていたであろう


エド・はるみのハッチャケかた!!音譜 いいですねぇ~ 


ネタがわかっているんだけど何度見ても笑ってしまうにひひ


kakkoの中高時代はダウンタウンと、ウッチャンナンチャンが大ブレークしていた時代


「夢であえたら」が楽しみだったなぁ コントが主だったんですよね~


今は一発芸や、音楽にのせて踊ったりして


幼稚園児が真似するようなギャグが主のような・・・


耳にすんなり入って、わかりやすいものが受け入れられているって事は


実は内容が無いんですよねシラー


そんなお笑いが好きになってきたって事は理解するのが面倒になってきたってことですけどね


えぇっ!?!?年だからって言ったのは!?プンプンDASH!


まぁ、そうかも!!べーっだ!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



こないだの「お笑いレッドカーペット」に出てた 「天津木村」 


詩吟っていまいちメジャーじゃないのにあの「エロ詩吟」のせいで


子供たちが真似してるじゃないですか!!


「今夜 イケそうな気がする~~音譜ってドクロ


公民館とかでお年寄りの方が詩吟の会みたいなのをやってるけど


今度それを聞いても「エロ詩吟」にしか聞こえなくなったらどうしよう!?叫び