お腹がすいたkakko一家は5Fのらあめん花月嵐で
まずくも無く、かといってうまくも無い
ラーメン
を
食べて出国へ向けて4Fのロビーへおりました。
だんなは、会社の知ってる顔がちらほらいたらしく
家族で挨拶などをして和やかなひと時を過ごし、さあ![]()
いよいよ搭乗です![]()
ノースウエストの「愛想の悪い日本語を話さないおばちゃん」CAとのごたいめ
ん・・・・・・・・・・
あれあれ
ちゃんと笑顔であいさつしてんじゃ~ん
白人のCAはちょっと怖そう
だけど日系なのか中国系なのかの
おばちゃん(やっぱり若い人は一人もいない
女の私ですら
一人くらいフレッシュなCAがいてもいいんじゃないかと思うくらい)は
にこにこ
してる~ CAに関してはいいかな。
さてこの飛行機ボーイング747というめっちゃ古い型で
出発前にホームページで確認したら、我々が乗って1ヵ月後
(たしかそれくらい)には最新型にチェンジするんですって~
(上島竜平風に)聞いてないよう~![]()
最新のものは(最新と言ってもノースウエスト的に。JALではとっくにそっち)
エコノミーでもシートにテレビがあって少しはゆとりがあるらしい・・・
しかもそれだけ古いって事はメンテの方はだいじょぶなの
ってな不安が・・・
行きに死ぬのは嫌だよ![]()
と震えながら着席
場所は真ん中の前からも真ん中という使いづらい席
空なんか見えたもんじゃありません
まあ見えたとしてもエコノミーですから羽
しか
見えないですけどね
飛行機
に乗るのが初めてのひーは外が見えなくても
座席だけで大興奮![]()
いつもマイカー
での移動だから別の乗り物ってだけでうれしいのでした
そしていよいよ離陸の時
すこ~し手
が汗ばんで
きたぞ
大丈夫、大丈夫
と自分に言い聞かせて
シートベルトをぎゅっと握るkakko
だんなが子供たちを気にしているけどこっちはいっぱい、いっぱいじゃ~ぼけ~![]()
と思いながら(声も出ないのですべては心の中で)
一応無事に離陸したようでベルトサインが消えました
さあそろそろ軽食の時間かしら なにがでるのかしら・・・