加古川の廃止意向路線と琵琶湖一周準備 | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。

以前から加古川市の地域公共交通の再編のための施策及び事業の報告書で取り沙汰され廃止の意向が出た志方線、広尾線にのります。
宝殿駅の北口から、北条行き、志方線細工所北口行き、かこバスミニ志方行きが次々出発します。
志方経由は北条行きも一部経由しますが南行きは一本以外は志方経由になっています。
乗車便は加古川運動公園経由。
細工所北口は道路上の単なる中間バス停です。
かこバスミニが大沢口から広尾東まで結んでいますが平日のみなので徒歩で移動しましたが、時間が短く少し走ってやっと到着。
加古川駅行き。
加古川駅へ
かこバス東加古川コース。神姫バスの国道2号の路線は乗りましたが、やや南を走るかこバスは初乗車。特に東側で利用客か多く満員。
東加古川駅へ。
琵琶湖一周バスのりつぎに向けてまず京都駅と大津京、浜大津、大津、石山、瀬田を結びます。
京都駅Bらは京都市営86系統七条東大路から三条京阪方面行き。土日だけの運行。
清水、祇園方面は206が有名でこちらはほとんど乗っていませんでしたが、係員が誘導して満員に。途中バス停では見送る人も多く、知名度があおまいち?
三条京阪で下車。このあと三条河原町、四条河原町から祇園とまわり京都駅方面へ戻っていきます。
京都市、大津市間は藤尾小金塚から先が廃止になってから、比叡平まわりが唯一になってしまいました。京阪バスの比叡平行き。
山中町経由で比叡平へ。
比叡平から大津京駅、浜大津、大津駅、国道経由の石山駅行き。降車場と乗り場が大きく離れています。
大津市内、いろいろ経由して石山駅へ。最後国道が渋滞。
次の近江バスの瀬田駅行きは1.5時間後、帝産バスて田上を回る方が先に着くことがわかり、関ノ津経由の田上車庫行き。
田上車庫で乗り継ぎ。
大学病院経由の瀬田駅前行き
松が丘を経由してから、大学病院へ。そして瀬田駅へ。
琵琶湖一周、次回は瀬田から彦根を予定ですがいつになることやら。