佐賀県バスの旅その2(前編)~佐賀市北へ南へ~佐賀市北部川上峡 | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。

【南部地方】脊振、鶴、本堀、神埼千代田、古湯温泉、佐賀三瀬、川上峡、金立、高木瀬、伊賀屋、佐賀、佐賀城、有明佐賀空港、東与賀、西与賀

 

佐賀県2回目は佐賀市全域と神埼市北部をまわります。

まずは佐賀から旧大和町、富士町エリア、嘉瀨川に沿って北山中原まで往復します。

昭和バスは佐賀駅バスセンターのどちらかといえば裏側な感じの7番乗り場から発車します。

バスセンタ-南側から市役所前を通り、市役所南交差点から西ヘ向かいます。

神野東一丁目交差点から北上、国道263号線にはいります。前方の緑はどんどんどんの森公園。

JRの高架をくぐります。しが一を

市街地を北上していくと、国道34号佐賀バイパスとクロスします。左前方は総合運動公園。

高木瀬エリアに入り佐賀工場団地でバイパスがわかれます。

バスはバイパス側にはいりますが・・・

すぐの高木瀬六丁目を右折、アルタ高木瀬店前に停まります。

結局旧道を北上します。

山が近づいてきます。イオンモールや旧大和町役場の側をとおりますがバスからはよく見えません。

長崎道佐賀大和ICの手前でバイパスと合流します。

長崎道を過ぎるといよいよ谷へと入っていきます。

赤いアーチ橋がみえてきますが、その手前に鯉のぼりが多数泳いでいました。。

赤い橋は官人橋。橋の親柱は灯籠風

官人橋を渡って、嘉瀨川の右岸を上ります。国道323号線で官人橋から上流は九州の嵐山といわれる川上峡です。

八反原。川の対岸に道の駅大和があります。

大きく右にカープするところで旧富士町のエリアに入ります。

第五発電所の取水ダムのようですが名称不明。

すぐ上流に第一発電所があります。

下熊川の町を抜ける前、川手の富士大和温泉病院を経由します。

玄関先を通るのにバス停は出口の道路上に置かれています。

西に向きを変え、

熊の川温泉へと。ゲートがあります。

温泉街を抜けて。上熊の川。

嘉瀬川を渡り、左岸へ。

雄渕・雌渕を避けるように雄渕トンネルがほられました。

再び川を渡り、右岸へ。古湯町に入ります。

平地に入り川が大きく右に曲がる辺り、旧道は支流の谷を回り込みますか、バイパスは橋で短絡。正面丘の上は古湯温泉ONCRI

旧道と交差。バイパスは古湯温泉トンネルへ入っていきますが、バスは右折して古湯温泉街へ

温泉街入口

道がタイル張り

こちらもゲートが建っています。

狭い道の温泉街を抜けます。バイパスのお陰か交通量はあまりありませんでした。

町を抜けアスファルト舗装に戻ります。

分岐。右は旧道ですがダムがあり行き止まりです。直進はダム堤頂に向かうため急勾配。

バイパスに合流してさらに登ります。

嘉瀬川ダム。

嘉瀬川ダムのダム湖は富士しゃくなげ湖。

しばらくダム湖のほとりを走ります。橋は北山ダムから三瀬に向かう県道39号線。

栗並付近の支流に架かる橋

支流方向。ダム湖の水量が少ないようです。

大串の先、国道はダム湖をわたりますが、バスは左手の市道へ。道路の線形は良く新しい道のようです。

緩いカーブと切通で丘を越え。

松野付近、ダム湖を渡る国道の橋が見えます。

けいのん森の花道という名のトンネル。

トンネルを抜けると中原の集落へと下っていきます。写真のあたり、正式には下無津呂

大野代官所跡の前で国道に突き当たります。

国道に入るもわずか200mで中山集落の道へ。

大野代官所跡方向を振り返る。

北山中学の前から集落を通り、国道に出る手前が北山中原終点。

向かいにはバス車庫があり、一台休んでいました。

バス停。昼からさらに奥に向かうバスが出ます。

庫内の車(道路から撮影)

折り返しまでじかんがあるので散策。まずは大野代官所跡へ。国道を南下します。

金福寺。江藤新平蟄居の地

大野代官所跡バス停

跡入口

説明板

中山方面の眺め

石垣や階段が残っています。

 

石垣の説明。

北山中学校

中原公園

眺め

北山中原バス停にもどります。

佐賀駅バスセンターから県庁前行き

 

けいのん森の花道を出て松野への下り

国道の橋

富士しゃくなげ湖

 

 

ダムの駅富士しゃくなげの里

嘉瀬川ダム

急な下り

途中旧道に向けて分岐しさらに下ります。

古湯温泉

 

雄渕トンネル

熊の湯温泉

 

富士大和温泉病院

三瀬方面のコミュニティバスが停まっていました。。これに乗れば佐賀三瀬の空も早く盗れる?

計画を見直す余裕もないので当初の計画通り。

取水ダム

こなあたりが九州の嵐山と称している川上峡

官人橋をわたります。

平野に入り、バイパス分岐

旧道

アルタ高木瀬店前を通ってバイパスへ。

行きと同じコースで佐賀駅バスセンターへ。

発着は7番乗り場です。

中編は佐賀市南東部へ。

 

1、昭和バス北山中原行き

佐賀駅バスセンター7:28→北山中原8:30

取得空:

 

2、昭和バス辻の堂行き

北山中原9:32→佐賀駅バスセンター10:34

取得空:

 

3、佐賀市営23系統犬井道・大詫間線大詫間行き

佐賀駅バスセンター10:45→大詫間11:24

取得空:

 

4、佐賀市営23系統犬井道・大宅間線佐賀駅バスセンター行き

大詫間11:30→和崎11:34

取得空:

 

5、佐賀市営25系統広江和崎線佐賀駅バスセンター行き

和崎12:01→佐賀駅バスセンター12:38

取得空:

 

6、昭和バス三瀬車庫前行き

佐賀駅バスセンター13:30→三瀬車庫前14:39

取得空:

 

7、昭和バス佐賀駅バスセンター行き

三瀬車庫前15:45→佐賀駅バスセンター16:54

取得空:

 

2016.05.08