栃木県バスの旅その2(前編)~佐野市めぐり~葛生 | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。

【南部地方】葛生、田沼、飛駒、佐野、佐野薬師大師、足利氏館、渡良瀬橋、織姫神社、若草
【桐生・太田地方】館林

 

沖縄県の旅を執筆中ですが、以前の未紹介の旅と交互に紹介していきます。

 


栃木県から群馬県にかけては早くから民間バスが撤退した地域がたくさんあり、今回紹介する佐野市桐生市も市営バスがほぼ全域をカバーしています。今回は佐野市の山間部を中心に回ります。
なお訪問数日前にローカルバスの旅で出てきたこともあり乗客と運転手の間で盛んに話題となっていました。

 

さて今回の出発地は東武伊勢崎線の館林。

新しい橋上駅舎ができていました。

文化財級?の旧駅舎も1番線直結の改札口として残されていました。

駅前の広域公共バスのバス停。

佐野線は右側の切り込みホームから出ます。隣のホームは小泉線。

佐野線は鷹狩り未調査なので調査しながら進みます。

北館林の解体線に並ぶ8000。廃車体は都営6000出自とみられるカットボディー。Bトレショーティーみたい。

鷹狩りは順当であった一方、期待した出流原が取得できませんでした。バスで通り予定がないので困った・・・

予定より1本早い列車だったので2駅下車します。

葛生一つ手前の多田。

こちらは下りホームの佐野寄りの出入り口。

上りホームの駅舎

1駅戻って田沼。こちらは有人駅です。

そして終点葛生へ。ホーム一本にがらんとした広大なヤード。

むかしはセメント貨車にあふれていました。

新しく建てられた葛生駅舎。

その隣には、旧駅舎が残っていました。

以上の駅はいずれも駅前広場が狭く、駅前までバスが乗り入れていません。

駅前から伸びる道を少し歩き県道に出ると葛生駅入口のバス停があります。県道を南に進むとやがて踏切にぶつかります。

踏切を渡ってすぐ右側に市営バス車庫前バス停があります。

車庫と一角に事務所と待合所があります。

鷹狩り的には一番北の葛生が盗れているのでこれ以上北に行く必要は無いのですが一番奥まで入る路線として秋山線に乗車します。

秋山線は午前中は定時運行ですが午後は全線デマンド運行、午前の便も秋山寮の先はデマンド運行となります。

秋山線はワゴン車、乗車時に終点木浦原までをお願いします。

踏切を渡って葛生旧市街地へ。この旧道ともいえる道は県道123号線となっています。

市街地の北の公園南交差点。仙波、秋山は左、会沢は右方向です。

曲がってすぐの老人センター前をさらに左折して市街地の狭い道へ入ります。

さらに狭い道に入って秋山川を渡ります。

左手にトレーニングセンター、右手にあくとプラザ、葛生支所があります。

秋山川右岸の国道293号線に入ります。すぐに葛生大橋で秋山川を渡ります。すぐの交差点で秋山方面左折の表示がありますが無視して真っ直ぐ。この道は県道200号線で川沿いのバイパスのようです。

ひとつ東側の道が旧道のようで山際を北上していきます。

田畑の中を北上

仙波の町へ。この先バイパスの県道200号線との交差点があり秋山線は直進です。

中仙波方面の支流の谷

牧町を北上

道幅が狭いところが増えてきます。

秋山町に入ってくると谷は狭くなってきます。

秋山町の中心部に古代生活体験村があります。

秋山川左岸のp体験館。

なお宿泊設備のあきやま学寮が定期バスの終点で、この先は完全デマンド運行になります。

さらに分け入ると谷が深くなり、朝日が谷底まで届かなくなります。

1車線がやっとの道も

一部道が付け替えられて広くなっています。

付け替え新道は台バス停付近2箇所

おそらくこの谷で一番北の集落、木浦原。

地面にうっすら雪が積もっています。

バス停。通しナンバーは終点側から①から附番されています。

木浦原バス停のすぐ北で県道は終わり、林道に変わって山を越え鹿沼市へ至ります。

小休止の後、来た道を戻ります。

あきやま学寮

仙波交差点。県道は右ですが、バスは旧道を直進

国道293号線葛生バイパスへ

くずうアクトプラザを経由して、旧市街の葛の里壱番館で下車します。

道の駅葛の里壱番館。道の駅切符があるのかなと思いましたが10:00開店で調べられず。残念。

秋山線等は道路上に乗り場があります。

次の乗車のバスは佐野新都心バスターミナル行き基幹線。

壱番館の奥の駐車場に待機中でした。10時発です。

葛生駅入口から踏み切りを渡り秋山川左岸を下ります。

バス車庫の横に赤い鳥居が見えます。

鷹狩りは小曽根住宅入口から田沼の空。

栄橋北から右折して秋山川を渡ります。

多田駅入口から経由が2通りにわかれます。乗車バスは道の駅経由で、さらに右折します。

東武葛生線を渡り国道293号線に入ります。

賀茂別雷神社

田沼駅前は行かず、その手前を右折します。

佐野市民病院は構内まで乗り入れ

さらに新しい道を道なりに進んで突き当たりが田沼庁舎前です。

田沼庁舎前で降りて飛駒線に乗り継ぎます。

佐野市営バスのバス停にはさのまるがのぞいています。かわいい

田沼庁舎バス停と待合所

田沼庁舎

後編は飛駒線で寺沢入口まで上った後、足利線で足利市へ抜けていきます。


乗車バス等
●、東武佐野線葛生行き
   館林→多田
    取得空:館林、佐野薬師大師、佐野、田沼

 

●、東武佐野線館林行き

   多田→田沼

    取得空:田沼

 

●、東武佐野線葛生行き

   田沼→葛生

    取得空:田沼、葛生

1、佐野市営 秋山線木浦原行き
   市営バス車庫8:35→木浦原9:11
    取得空:葛生

2、佐野市営市バス秋山線市営バス車庫行き
   木浦原9:15→葛の里壱番館9:49
    取得空:葛生

3、佐野市営 基幹線佐野新都心バスターミナル行き
   葛の里壱番館10:00→田沼庁舎10:16
    取得空:葛生、田沼(小曾根住宅入口~)

 

徒歩
 取得空:田沼、出流原

4、佐野市営飛駒線寺沢入口行き

   田沼庁舎10:58→寺沢入口11:48
    取得空:田沼、飛駒(中木戸~)

5、佐野市営足利線 やすらぎハウス行き
   寺沢入口13:20→やすらぎハウス13:46
    取得空:飛駒、田沼(小野久保~)、名草(名草小学校~)、織姫神社(やすらぎハウス)

6、足利市生活路線バス名草線 足利赤十字病院行き
   やすらぎハウス14:00→東武足利市駅14:22
    取得空:織姫神社、足利氏館(女子高前~)、渡良瀬橋(東武足利市駅)