いろり庵きらくはほとんど通り過ぎる駅前の店だが。
今回は京都名物の《にしんそば》が食べられるとあって、久しぶりに立ち寄った。

新浦安店はポスターが出ていないので注意。
券売機にはメニューが出てくる。
立ち食いカウンターはないが、空いていたので雰囲気的に大きな減点はない。
個人的な思い出として、サラリーマン時代に京都出身の同僚に勧められて
四条大橋東詰の南座隣りの蕎麦屋(にしんそば総本家松葉)で、
極上のにしんそばの味を初体験してから、
夢のようにニシンを追いかけ続けている。
この味だ。
そじ坊のように蕎麦がダメだったり、つゆがダメだったりで、なかなか理想のにしんそばに出会えなかったが。
今日のにしんそばは上出来だった。
しかもスリおろし生姜がタップリ添えられている。
運営の開発者が京都出身でなければ、こうはいかないだろう。
とにかくニシンにおろし生生姜、めちゃくちゃ美味いのだ。
ぜひとも期間限定ではなくて定番メニューに入れてほしい。

今も好きな定番の味

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する