1980年代に留学した大学の構内にはバーキンがいくつかあった。
マクドナルドがなかったのでビックリした。
マクドナルドは住宅地の向こうのロードサイド。

とにかくアメリカの学生も教授もバーキン。
バーキンはアメリカの常識だったな。
バーキンはブルズ・アイBBQソースを使うようになって、どこも行列必至になっている。

ソースつけないで焼き肉を喰うなんて、非常識がまかり通ったのはロッテリアが運営していたからだ。
あの時代のバーキンはニセだったということだ。

何でサッサとBBQソースを使わなかったのか。
ロッテリアはHEINZとの追加提携を頑として拒否したからだろう。
マッシュルーム・ワッパーはアメリカの秋味だ。
さてマッシュルーム・ソテーにグレービーソース。
ワッパーにナチョチーズ・ペースト。
これで俺のマッシュルーム・ワッパー完成。
持ち込みソースはいいね。
たっぷり使える。
これだよコレ。
kakkamax※

Freshnessは国産の白マッシュルームを使っているが。
バーキンのマッシュルームは真っ黒だ。
シェイク・シャックのシュルームと同じ。
アメリカのマッシュルームは黒いのだ。
そこが違う。
 


秋の味覚といえば

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する