ここ最近ののデジタルトランスフォーメーション(DX)体験が驚きの嵐だった、という。

「初めてホテル予約やチケットのことを調べたのだが、ここ数年ですっかり変わっていて驚いた。パークチケットは完全にオンラインでの予約購入だ。」


「なんとかホテルとチケットを予約できたのもつかの間、ディズニーリゾートアプリのダウンロードが必須と知った。ディズニーランドホテルではチェックインからアプリで、いわゆる「スマートチェックイン」ができる。」
「スマートフォンでチェックインする際、娘たちが喜ぶようなキラキラしたアニメーションで動くリアルな鍵の演出が画面上でされ、部屋に入ることができた。」

「ディズニーランドへはそのアプリを通じて事前に入手したQRコードで入場する。」

「数年前に来た時にあった案内ガイドのような紙のパンフレットもない。全てアプリで完結されている。」


「入園してすぐに人気のアトラクション、ショー、キャラクターとの写真撮影などの予約をした。入園するとアプリから予約できる仕組みになっていて、急いで乗りたいアトラクションまで走ってチケットを取る必要はなくなり、ストレスが減った。」

よかったね。

「この予約がうまくいったことで1日のプランニングが容易にできた。予約したアトラクションやショーの合間の時間では待ち時間が30分以内のアトラクションやショーを選ぶなど工夫し、終始楽しい時間を過ごすことができた。これもDX化のおかげだと感じた。」

「私個人としてはデジタルリテラシーが一定ないと入場できず園内でも楽しみきれないのではないかと思うレベルへのDX化への舵(かじ)の切り方。」

「その大胆さが一番の衝撃であり、勉強になる体験だった。」

kakkamax

わかってくれますか(笑)
初めてなのにビジネススキルで、うまくTDRアプリを使いこなすなんて、デキるキーマンだね。




今の日本について語ろう

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する