☆世田谷パン祭り 2016☆
日本最大のパンの祭典 - テーマは“パンと恋”、約120店舗が集結
「世田谷パン祭り」2016が、IID 世田谷ものづくり学校や世田谷公園など東京都世田谷区・三宿エリアで開催される。期間は、2016年10月9日(日)から10月10日(月・祝)まで。
“パンと恋”をテーマに、全国から約120店が参加。
パンのここが好き、このパンでなくては、パンのお供はこれしかない、運命のパン屋さん、こだわりの材料、パンとの幸福な時間……。
いろいろな“好き”の形をどこまでも表現した、様々なジャンルのパンとパン屋が一堂に会するのです。
実施されるコンテンツとしては、人気パン屋や最適なドリンクが展開される「パンマーケット&フードコート」や、三宿の3にちなんだ本イベント限定の「三宿三色パン&コンテスト」など。
「世田谷パン大学」は、日本パンコーディネーター協会プロデュースのもと、IID 世田谷ものづくり学校全体が、パンを学び楽しめる「世田谷パン大学」に変身するものです。
その他、ライブ&パフォーマンスやスタンプラリー、オフィシャルグッズの販売などたくさんの催しを用意。
2015年の開催で、25,000人を動員した人気イベントにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。。
【概要】
「世田谷パン祭り」2016
開催日:2016年10月9日(日)~10日(月・祝)
時間:11:00~17:00(世田谷公園は~16:00)
会場:IID 世田谷ものづくり学校、世田谷公園、池尻小学校第2体育館、せたがやがやがや館、三宿四二〇商店会加盟店
料金:入場料無料
日本最大のパンの祭典 - テーマは“パンと恋”、約120店舗が集結
「世田谷パン祭り」2016が、IID 世田谷ものづくり学校や世田谷公園など東京都世田谷区・三宿エリアで開催される。期間は、2016年10月9日(日)から10月10日(月・祝)まで。
“パンと恋”をテーマに、全国から約120店が参加。
パンのここが好き、このパンでなくては、パンのお供はこれしかない、運命のパン屋さん、こだわりの材料、パンとの幸福な時間……。
いろいろな“好き”の形をどこまでも表現した、様々なジャンルのパンとパン屋が一堂に会するのです。
実施されるコンテンツとしては、人気パン屋や最適なドリンクが展開される「パンマーケット&フードコート」や、三宿の3にちなんだ本イベント限定の「三宿三色パン&コンテスト」など。
「世田谷パン大学」は、日本パンコーディネーター協会プロデュースのもと、IID 世田谷ものづくり学校全体が、パンを学び楽しめる「世田谷パン大学」に変身するものです。
その他、ライブ&パフォーマンスやスタンプラリー、オフィシャルグッズの販売などたくさんの催しを用意。
2015年の開催で、25,000人を動員した人気イベントにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。。
【概要】
「世田谷パン祭り」2016
開催日:2016年10月9日(日)~10日(月・祝)
時間:11:00~17:00(世田谷公園は~16:00)
会場:IID 世田谷ものづくり学校、世田谷公園、池尻小学校第2体育館、せたがやがやがや館、三宿四二〇商店会加盟店
料金:入場料無料